• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/02/02 19:27 配信のニュース

300

2023年02月02日 19:27

  • 立民党/柚木道義氏の衆院予算委員会質問[卒業式でのマスク着用]とは,予算委で審議すべき問題か?そうではなく厚生労働委員会が扱うべき問題だ.予算について審議する事を求めます!
    • 2023年02月03日 11:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ぶっちゃけ中学生高校生はコロナよりも梅毒のほうが流行ってるよね。マスクよりコンドームだろ
    • 2023年02月03日 10:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 決まってもないことを言うから混乱する。卒業式はマスクを着けることに決まってるところばかりだ。人の呼気にはコロナ以外にも細菌が入ってることが多い。マスクはこれからも必須だ。
    • 2023年02月03日 09:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 政府が決めると言えば「強制するな」と言い、各自で決めろと言えば「丸投げするな」と言う
    • 2023年02月03日 09:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんなこと、文部科学省が決めるの?
    • 2023年02月03日 09:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • というかさ、マスク外したらダメと決まってるの? そうではないでしょ。 勝手にしないといけないと思ってる方が多いだけでしょ。
    • 2023年02月03日 08:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マスクするもしないも個人の自由でええがな。
    • 2023年02月03日 08:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • エビデンスに基づいてルールを決めているのか,周囲からの圧力を受けてそれに従ったのか,分からない,
    • 2023年02月03日 07:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学校関係者が政府の対応に任せるって それぞれ独自にすればいいのに 個性がないな
    • 2023年02月03日 07:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそもマスクを強制された覚えはないのだが、強制だったのだろうか?
    • 2023年02月03日 07:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それでも、心配でしてる人は多い気がするけど、したくない人は堂々と外せるようになるということか。
    • 2023年02月03日 07:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 家庭の自由って言ってるんだからそうすればいいのに何で文句いうんだろ。こんなことも判断できないのか、今のバカ親は。1番楽じゃないか、強制されてないんだから、頭悪いな本当に。
    • 2023年02月03日 07:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 情けない話やね。自分たちで決めれないなんて。
    • 2023年02月03日 07:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どうでもいい、各自で判断すること。
    • 2023年02月03日 07:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 卒業式なんざ、国歌、校歌斉唱以外、喋らんはず。マスク、要らんじゃん。それが政府の今の方針のはず。
    • 2023年02月03日 07:25
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定