• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/04/26 18:29 配信のニュース

528

2018年04月26日 18:29

  • 日本っていろんなところで知らなかったこととかわざとじゃないことに対して甘いけれど、人災も含めた災害は無知に対して甘くないということくらいは生きる知恵として知っておくべき。
    • 2018年04月27日 06:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 廃線危惧 3-5年に1回は運転を 思わぬ過疎化原因に (朝日新聞デジタル - 04/26 18:29)
    • 2018年04月27日 06:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そろそろやばいですってコードの方から教えてくれればいいのにね
    • 2018年04月27日 06:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ��に罪は無い!
    • 2018年04月27日 06:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ナショナルの真っ当な製品を、適正に使ってたら、何年かで交換なんて必要ない。
    • 2018年04月27日 06:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電気泥棒して いるから こんな 脅しの ニュース 載せる が 古い 配線ならば お前らの 家のほうが 古いだろうが?…☆����������
    • 2018年04月27日 01:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 100V 15A以上はコンセントの形状変わるから、まぁ、一般家庭はそうだろうな。 壁コンセントにサーキットブレーカー標準でつければいいのに。
    • 2018年04月27日 00:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電源タップ1個で1500Wでも2口コンセントの両方に電源タップを繋げば1つ750Wまで。意外とコレ、知らん人、多い。
    • 2018年04月27日 00:02
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 20年以上前のも使ってるよ。
    • 2018年04月26日 23:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コードが重なっている コードを輪っかにして使っている も追加で
    • 2018年04月26日 23:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コンセントが丁度良い位置に無く本棚の裏から伸ばして使って十数年。昨年末不安が頂点に達したので部屋ひっくり返して取り替え。運が良かっただけ、と考え以降は替え易い様に配置し直しました。
    • 2018年04月26日 23:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ウチのオフィスはプレハブなんで壁のコンセント増設がムズイんで天井からコンセントの差し込み口が雨のようにダダ下り状態���顼�áʴ��そのおかげでホコリの心配は無用だ
    • 2018年04月26日 23:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ウチのオーディオテクニカのAVタップはもうかれこれ四半世紀‥‥。
    • 2018年04月26日 23:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • タップの線はダメで製品の電源線には言及しないとかおかしいだろw物変わらんぞ。電源線直付け製品も3〜5年で買い替えってか?w年1くらい掃除機で埃吸い取るくらいで十分。
    • 2018年04月26日 23:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電源コードは内部抵抗があるからな。業務用のドラム式リールは伸ばした状態と巻いた状態で定格容量が違うのは熱容量の関係から。オーディオ用の太い電源コードだと大電流にも耐えられるはず。
    • 2018年04月26日 23:13
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定