• このエントリーをはてなブックマークに追加

「○○の乱・○○の変」の違い

454

2018年03月09日 11:32 ねとらぼ

  • 加藤の乱はある意味成功してる。
    • 2018年03月09日 16:54
    • イイネ!0
    • コメント4
  • ☆ 乱=内乱,内戦。変=クーデター。役=対外戦争。改新,維新=革命。 個人的にはそういう認識だが。 まぁ、広い意味で見たら大概御家騒動よ。権力は蜜の味。
    • 2018年03月09日 16:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 乱とか変とかエロ杉
    • 2018年03月09日 16:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 変が権力者が変わって乱がただ乱れて終わったじゃなかったのか...
    • 2018年03月09日 15:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これ、知ったはずなのに、今また「へぇー」って読んで、多分数年後に、また「へぇー」って読むんだろうな……。
    • 2018年03月09日 15:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • エクスプロージョン『諸説あり。』
    • 2018年03月09日 15:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 名付けた記録者や学者の気まぐれとしか・・・
    • 2018年03月09日 15:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • すると『リイドコミック乱』はいったい…
    • 2018年03月09日 14:47
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 二宮の変や八王の乱とかどう説明するんだ(´・ω・`)?この記事書いた人は
    • 2018年03月09日 14:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 変や乱は何となくわかったけど、じゃあ「大坂の陣」はなんで陣っていうのだろう。
    • 2018年03月09日 14:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそも、誰が何の権利があって、呼び方を決めているのか。決めているなら、規則がある筈。
    • 2018年03月09日 14:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 内戦も「○○の戦い」「○○の合戦」「○○の陣」「○○戦争」等、色々ありますな( ̄▽ ̄;)
    • 2018年03月09日 14:40
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 学校で教えるべきは、この違いであると強く感じます。
    • 2018年03月09日 14:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ○○の乳、○○の恋
    • 2018年03月09日 14:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 専門用語説明垂れ流されても、素人に理解できる解説をお願いします(つ´ω`)つ
    • 2018年03月09日 14:39
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定