• このエントリーをはてなブックマークに追加

「さようなら」はもはや死語?

2373

2016年05月15日 17:03

  • 本当に永遠の別れになったことあるから、「またな!」だなあ。
    • 2016年05月16日 07:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ー俺、関東だけど、さようならは使わないようにしてます。なんか冷たいイメージと二度と会えない気がするから…
    • 2016年05月16日 07:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私はいっつもつかってるけど…。「永遠に」っていう意味はこめられていないと思ってた。
    • 2016年05月16日 07:02
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 【関西の議論】「さようなら」はもはや死語? (産経新聞) 産経はん、もうちと調べなアキマヘン! 皆『サヨおなら!プーゥ』を多用してるからやないかぃ!
    • 2016年05月16日 06:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 小学校の帰りの挨拶は明日もしかしたら学校に来ない状態になるかも、という心理ではない。
    • 2016年05月16日 05:36
    • イイネ!2
    • コメント1
  • さよおなら〜は?
    • 2016年05月16日 03:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 確かに綾波が言うと、2度と会えそうにない雰囲気がプンプンしますな
    • 2016年05月16日 02:13
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 「ミナミ街頭で30人」じゃなくて、真田名誉教授って方がお持ちのデータを紹介してほしい。この書き方だと、学者の見解が関西圏の話かミナミらへんか全国区か判らんし。
    • 2016年05月16日 01:53
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 「さようなら」は「左様ならば、失礼つかまつる」の略で本来の別れの挨拶が無くなっている。今風なら「じゃ、この辺で��ʥѡ���」ってとこかな?���å��å�いちいち気にすんな!
    • 2016年05月16日 01:42
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 仁鶴師匠は、毎週言うてはるやん。生活笑百科で。「それでは、皆さん、さいなら〜。」って。
    • 2016年05月16日 01:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • う―ん、使ってるようで使ってないかもな。
    • 2016年05月16日 01:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • とはいえ、[さようなら]は、趣あって綺麗な言葉。…死語とか言ってんな。
    • 2016年05月16日 01:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 記事にあるとおり「左様なら」とは「それならば(また逢いましょう)」という意味で「じゃあまたね」と同義と理解はしているが、感覚は違う…。犯人は小田和正だ!ww
    • 2016年05月16日 00:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「さようなら」は「使わない」と回答、永遠の別れをイメージ さようならが言えなかった別れが、オレにはほとんど無数にあるな。今となっては一番の心残りだ。ちなみに仕事がはや上がりのときは時々部下たちに「あばよ。皆、達者で暮らせよ」と言って引き笑いを誘う。我ながらサブい。
    • 2016年05月16日 00:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • さよならは別れの言葉じゃなくて再び会うまでの遠い約束だろ。←俺、いいこと言うなぁ。売れっ子の作詞家になれるかも。
    • 2016年05月16日 00:20
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定