• このエントリーをはてなブックマークに追加

賃上げ企業に軽減措置を検討

35

2014年10月30日 15:01 時事通信社

  • これはこれで当然やるべきではあるが一方で消費税増税して経済状況を悪化させているので増税の煽りをモロに受けて賃上げどころではない企業にとっては嫌味かと思えるだろう。併せて消費税も5%に戻すべき
    • 2014年10月31日 11:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • また訳のわからないことを。賃上げしたら利益が減るわけだから、そうなったらかかる法人税もろもろが減るはず。自民党がマシだとはいいつつも、官僚の事務経費を増やすことに躍起になってるね。
    • 2014年10月31日 10:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 賃上げの10%減税って、その分所得の増えた人から所得税で回収できるという微妙なシステムじゃないのか?やるならもうちょっと大幅に減税しろと。
    • 2014年10月31日 06:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 株主配当より、役員より下のクラスの賃金総額が上回っていること、正社員割合が80%以上、最低賃金(パート・アルバイト含む時給)が1000円以上、残業が適正で未払い残業代が無い等を条件に入れること!
    • 2014年10月31日 00:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 総支給額だけじゃだめだ。高給取りの給与を上げれば総支給額が上がる。格差を作っているだけだ。総支給額と給与のボリュームゾーンと派遣社員の勤続年数データ及び賃金の変化。
    • 2014年10月30日 23:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 遅い。遅過ぎる。こんなの、私は二年前からやるべきだと言っていたのに、今頃か。
    • 2014年10月30日 21:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 外形標準課税に導入を検討だと言うことだけど、この税金、現在は資本金1億円超の法人に限られてる。ニュース内のリンクにあるように、拡充が検討されているから、そのための布石なのかねえ。
    • 2014年10月30日 20:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんてことはない消費税を廃止し、かつ法人税を下げればよい。そのために年金がということであればバブル世代は自ら借金を増やし子供を減らした責任をとって、年金を辞めればよい。
    • 2014年10月31日 12:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 従業員(身内)の給料を上げました(・ワ・)他の奴?業務成績が良くないから上げません。 現実は非情である(・ワ・)凸
    • 2014年10月31日 08:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 赤が出るか出ないかまで虐められてる下請け中小は控除される税金があるのかね?w一定期間賃上げ分の1割控除してくれるとしても企業が応じるとも思えないし。13年度からどれだけ効果があったのか謎だよね
    • 2014年10月31日 03:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 良いと思う。 が・・・ 地方税は、地方が決める事だと思う
    • 2014年10月31日 02:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 後出し馬ニンジン。ルアーに終わったりして…
    • 2014年10月30日 22:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あの…… 賃下げ企業は、どうなるのですか?賃上げ企業に軽減措置=外形課税拡大で—政府・与党検討 (時事通信社 - 10月30日 15:01)
    • 2014年10月30日 21:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 企業が簡単に固定費増になる賃上げに応じるとは思えなかったが。 残業手当をなくすという事で取引してるなら賃上げするよ。 残業手当なくなるのは永久で賃上げは、単発で終わり。 悪い奴らだねぇ。
    • 2014年10月30日 21:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 外形標準課税の課税標準を構成する報酬給与額は給与支払額が増えるほど大きくなるので 現在でも一定の控除制度はあるのですがそれ以外にも検討するということか? だったら外形標準課税の課税標準から報酬給与額を抜けば?と思う
    • 2014年10月30日 20:37
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定