• このエントリーをはてなブックマークに追加

入れ墨、入浴制限緩和の動き

1536

2015年10月21日 11:09 毎日新聞

  • 刺青入れてないヤクザや半グレも多いし、昔はともかく今は総数から言えばカタギの方が多いでしょう。偏見を肯定する事は間違っていると思うし、世の中が自分と違う人に寛容になる事は良い事だと思う。
    • 2015年10月21日 12:14
    • イイネ!50
    • コメント11
  • シール貼ってもチンピラはチンピラだろw
    • 2015年10月21日 11:47
    • イイネ!49
    • コメント1
  • むしろほんまもんのヤクザの人達の方がマナーが良いかもなw 俺の中では強がりだけでファッションなどといれてるガキ共の方が問題起こしそうな気がするわ。 外人さん達は入れててもなんとも思わんな。
    • 2015年10月21日 12:14
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 海外に行けば日本の主張は通らずその国のルールに従わなければならないのに、なぜ外国人は日本のルールに従えないのですか?そんなにトラブルを起こしたいのですか?わかりました、次から外国人は敵と思うことにしますので、近寄らないでください、危ないですよ
    • 2015年10月21日 12:21
    • イイネ!38
    • コメント1
  • 外国の旅行者の方には何か対応を考えてあげれば良いと思うが、日本人はお断りなんわかってて自分で勝手に入れてんだから断ればいい。
    • 2015年10月21日 12:56
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 入れてもいいか悪いかは、その施設のが決めればいいと思う。ただ、俺は入れ墨NGの施設しか利用しないけどね。
    • 2015年10月21日 12:32
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 手首から足首までファッションで入れてる人は、隠しきるシールがないからだめか.....。
    • 2015年10月21日 11:48
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 外国の風習優先より、まず日本において一般的に刺青がもつ意味を啓発したらどないさ。
    • 2015年10月21日 13:18
    • イイネ!32
    • コメント3
  • 規制緩和は勝手にやれば良い。 ただ私はそういう風呂屋には行かない。
    • 2015年10月21日 12:26
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 緩和するのは自由だけど、緩和した温泉宿を使わないのも自由だよねー。
    • 2015年10月21日 12:20
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 昔、サウナのお風呂に入っていたら、いかにも裏の世界にいそうな入れ墨をした人が入ってきて怖かった。やっぱり入れ墨した人は入れて欲しくない。入れ墨した人の入浴お断り、これもまた日本の文化。
    • 2015年10月21日 14:15
    • イイネ!30
    • コメント2
  • そんなにニーズがあるのなら入れ墨者用の温泉施設でも作ってみなよ(´∇`)普通の人なら入れ墨者と一緒の入浴なんて嫌なんだから。風呂は落ち着いて安心して入りたいもの。
    • 2015年10月21日 12:24
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 刺青客をOKにするかNGにするかは店の自由 風呂屋を選ぶのは客の自由
    • 2015年10月21日 12:19
    • イイネ!30
    • コメント1
  • お洒落タトゥーと、反社会的組織の構成員である事を示す刺青とは、意味が全く異なる。 女の子の可愛いタトゥーや、男の子のお洒落くらいで、ガタガタ細かいことを言うな!
    • 2015年10月21日 12:14
    • イイネ!29
    • コメント8
  • だったら大阪市の入れ墨公務員もおとがめなしでいいだろ?
    • 2015年10月21日 12:26
    • イイネ!26
    • コメント4
ニュース設定