• このエントリーをはてなブックマークに追加

所有者不明の土地、全国の2割

144

2017年06月26日 11:01 時事通信社

  • そんなもん、行政の怠慢以外ないでしょ。日本の土地は誰かの名義で有っ固定資産税を納める訳だが収められてないなら国が接収しないと駄目でしょ。
    • 2017年06月26日 14:12
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 税金の滞納で土地を現物納税にして国有地にすればいい。�ѥ��
    • 2017年06月26日 17:51
    • イイネ!10
    • コメント5
  • なんとかしようにも甥姪まで相続人が広がってしまっていると、相続権のある人間が何十人とかなっちまうからな。行方不明とか海外移住者もいれば、嫌がらせで印鑑押さない奴もいる。手続きできないんだよね。
    • 2017年06月26日 19:40
    • イイネ!9
    • コメント2
  • ちょっと分けて(*^^*)笑
    • 2017年06月26日 12:42
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 土地=資産と思いがちだが、固定資産税がやたら高額だったり、農地や宅地以外の災害に弱い所の維持管理はの費用は想像を超える、相続となると負の遺産まで抱える不都合もある
    • 2017年06月26日 14:37
    • イイネ!8
    • コメント2
  • ボクは家の登記は全て自分でやりました。余裕っすよwww
    • 2017年06月26日 16:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 国土交通省のみなさん!それ、ボクのです!本当です!
    • 2017年06月26日 14:59
    • イイネ!7
    • コメント2
  • これなんだか恐ろしいなあ。変な廃棄物埋められたり、特定議員の知り合いに何かされたりとかするのかな。
    • 2017年06月26日 13:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • どうせ残高普通に2-3桁しかないだろう預金口座を没収するぐらいならそんな広大な所有者知れずの土地を国有化し大規模商店や事務所ビルを誘致したりアパート団地にでもして有効に使う方が世の中のためだろう
    • 2017年06月26日 13:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 先祖代々の遺産、財産の継承として実際に土地等の相続・登記をやってみるとなかなか大変でした。ある意味、現制度の中で手つかずになるのは仕方ないのかとも。家族や先祖が希薄で無知。相続すべき者が絶える
    • 2017年06月27日 09:02
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 宅地は分割して相続できないからねぇ・・・ 遺産はすべて平等に分けるとなっているから相続登記できないんだよ�फ�á��ܤ��
    • 2017年06月26日 18:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 100年前に死んだジイサンの相続放棄の手続きをした事があります〜で相続人が確か47人?青森から鹿児島…弁護士は良く調べたモノだ…個人では無理だね…
    • 2017年06月26日 14:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 今まで滞納している相続税と固定資産税に延滞金考えたら放棄した方が良いケースも沢山あるんじゃないかな?
    • 2017年06月26日 20:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 団塊世代が寿命を迎えたら、そういう土地が一気に増えるだろう。それは頭数の問題だけではなく、昔は通名で登記出来たが、今は厳しくなり、いずれはマイナンバーが必要になるから。
    • 2017年06月26日 15:25
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 余計な税金を増やして行けば国に協力しない人が出てきても当然でしょう。相続税って何の為に徴収するの?稼いでるのは国民であって国ではない。税金が欲しければ土下座して取りに来い。
    • 2017年06月26日 14:17
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定