• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/10/20 05:49 配信のニュース

50

2017年10月20日 05:49

  • 「早大」の教育調査を「朝日」が報道というだけで、結論は自明。教組系の主張に沿う結果に。そもそも教員の「残業時間」など、極めて主観的なもので、民間人事担当が聴いたら吹き出すような内容。
    • 2017年10月20日 11:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 困った校長がいますね。教員は労働者とは少し違いますよね。教育者なんですから。
    • 2017年10月20日 10:47
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 勤務時間て何?労働時間は何時間なの?あと、校長が見張ってないと教員がとっとと帰っちゃうって事?
    • 2017年10月20日 22:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 合理的でない保守的なタイプの教頭辺りが元凶だと思うけどな〜…一つの調べ方では答えは導き出せんよ…
    • 2017年10月21日 08:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 松岡修造みたいなのが校長になったら疲れるし、労働時間が長くなるのは間違いなしだなexclamationそう思いませんか��
    • 2017年10月21日 01:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 教育実習で思ったが、教員の朝は7:30から、部活終了して帰宅が18:00というのが平日の基本(公立中学教諭)
    • 2017年10月20日 23:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 校長が変わったとたん、やたらコンクールに全員応募させるとかあるもんね。
    • 2017年10月20日 19:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • はい。アイルランド時代は校長のおかげで意味なく職場にいました。奴が退室するとみんな生き生きとしだしたw
    • 2017年10月20日 18:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 教育実習でお世話になった校長先生はほぼノー残業で帰る人だった。そのお陰で僕も帰りやすかったし他の先生も残業少ないみたいで雰囲気良かった。
    • 2017年10月20日 17:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 教員社会は極端な縦社会だと思う。会社とかも違い上司との直接の繋がりが強い分、同僚との情報共有はとても少ない。実は学校の様々な問題の根本はこれなのかもかも知れない。
    • 2017年10月20日 12:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 単純に自分のクソガキも満足に育てられないくせに先生あるいは社会に文句を言う無駄に繁殖力だけはあるモンスターが死ねば済む話なのではないかと思うのだけどそんな単純な話でもないのだろうか
    • 2017年10月21日 01:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いじめで自殺が起きるタイプの校長はどっち?
    • 2017年10月21日 00:24
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定