• このエントリーをはてなブックマークに追加

小6で「細雪」芦田愛菜の読書

131

2019年08月24日 11:30

  • そもそも「細雪」という漢字を読めない人だっていそうだよね…(´・ω・`)
    • 2019年08月24日 14:37
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昔は、「本を読むと目が奇麗になるから、本は沢山読みなさい」と言っていましたが、今はもう死語でしょうかね。美輪さんは「美しいものを見なさい」とおっしゃいますね。
    • 2019年08月24日 12:53
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「細雪」小6は普通、読まない人は一生読まないだろうけど、興味があれば小6は十分。「高瀬舟」が古典扱いなのは意外だけど、漱石も古典なんでしょうね。
    • 2019年08月24日 12:46
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 理想だわぁ。いち号2号も本をよく読む子になってくれてうれしい。
    • 2019年08月24日 12:33
    • イイネ!7
    • コメント1
  • なぜトルストイを振った?つまらんから読み飛ばしました、とは答えられんだろ。
    • 2019年08月24日 12:28
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 俺は小学四年生にドリトル先生航海記と指輪物語を完読させた。
    • 2019年08月24日 23:46
    • イイネ!6
    • コメント1
  • まあここらへんはうちも小学校読んだけどな 吉川英治やら池波正太郎やら読むおっさんくさい小学生ぢゃった
    • 2019年08月24日 12:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • おっさんになって、初めて漱石読みました。こころ、暗かったです(´・ω・`)
    • 2019年08月24日 12:47
    • イイネ!6
    • コメント4
  • すごいなー。谷崎は大学のとき読んだ。変態ものばかり……(*´∀`)♪
    • 2019年08月24日 19:36
    • イイネ!5
    • コメント3
  • ポケベルって昭和か? 日本で若者も持って、一番広まったのは90年代ではないのか?
    • 2019年08月24日 12:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ムーミンとの出会いは学校の課題図書だった。家には子ども文学全集があったけど、図書室から本を借りてた私。親の意図は空振りに(笑)「アン」は読んだことがない。私は「ピッピ」が好きだった。
    • 2019年08月24日 14:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 小学校高学年のときの愛読書「サーキットの狼」「みゆき」の俺とは次元が違う生き物のようだ。
    • 2019年08月24日 13:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 愛菜ちゃんの将来、楽しみ。
    • 2019年08月24日 12:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 傾向として、本を読んでなさそうだなと思う人は、相手を批判する“事しかしない”。 誹謗中傷の言葉だけは語彙があるのだよな。
    • 2019年08月24日 12:55
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定