• このエントリーをはてなブックマークに追加

気象庁が言及、狩野川台風とは

67

2019年10月11日 12:46 毎日新聞

  • ミリバールで言ってくれないと強さがわからない世代。
    • 2019年10月12日 09:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こんな昔の話持ち出したって、知らねーよバカ!
    • 2019年10月11日 15:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 狩野川は雨による被害が甚大だったらしいが、今回は伊勢湾や室戸台風と思って行動したほうがいい。暴風域の強さを見誤まらないように
    • 2019年10月11日 13:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まず川が溢れたら川沿いの分譲地は大変だなぁ。最近はスペースあれば分譲地。過去に苦い経験した河川は遊水池など整備されてるが
    • 2019年10月11日 13:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ��
    • 2019年10月12日 11:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 台風毎に、温暖化による海水面温度の上昇で海水蒸発量が増えたから年々猛烈になってくる。という学者様の御説を聞かないなー。
    • 2019年10月12日 01:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 気圧や風速はそこまでないけど、雨量が押さえきれなかったって感じですかね戦後復興から高度経済成長を遂げようとしてる時期で…今回は気圧の低さと風で沿岸部の高潮じゃないかな…来てみないと
    • 2019年10月12日 00:07
    • イイネ!1
    • コメント1
  • これで狩野川放水路ができたんだよね。あそこは水が少ない時でもちょっと怖い。信濃川の放水路と全然違うの。
    • 2019年10月11日 21:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今回は、レベルが違うでしょ
    • 2019年10月11日 21:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 住宅事情が違うんでね。台風のポテンシャルじたいは平凡。今でいう線状降水帯が出来たんだろう。
    • 2019年10月11日 21:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 狩野川台風は1958年9月26日に伊豆半島の南端をかすめ、翌27日には東京から北に進んだ大型で猛烈な台風。土砂災害や河川の氾濫が相次ぎ、伊豆半島を中心に1200人以上が犠牲に。
    • 2019年10月11日 19:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あぁ、アレでしょ?ラーメンつけ麺ボクイケメン台風。
    • 2019年10月11日 18:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 早く帰りたいなぁ〜(ボソッ
    • 2019年10月11日 13:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ワクワクしてきた!
    • 2019年10月11日 13:06
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定