• このエントリーをはてなブックマークに追加

家庭学習も評価に反映 文科省

102

2020年04月10日 15:01 時事通信社

  • 勉強というものは100点取ってこそ意味があるのだexclamation ��2何時間勉強したかや、毎日休まずに学校行ったとかで評価すべきではないexclamation ��2教師も授業時間を確保できずに疲弊するのではexclamation & question文科省は対策を立てよexclamation ��2
    • 2020年04月10日 19:07
    • イイネ!5
    • コメント1
  • フランスとは逆だな。フランスは休校期間中の過大評価は、通知表には反映されないと決定した。ネット環境の不備などで、生徒間の格差が生じる恐れがあるから。まともな判断だと思う。
    • 2020年04月10日 21:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • タブレットは支給されたとして家庭に通信環境がない子はどうやって勉強するのかな?通信料まで行政はもってくれてるのかな?通信のことには疎いのですが。
    • 2020年04月10日 17:55
    • イイネ!4
    • コメント4
  • エ・・・エェ〜・・・ オヤのプレッシャー ハンパナイッス!!!
    • 2020年04月10日 17:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 家庭環境がモロに反映されるだけでは。。。(´・ω・`)学童でも学習指導してとか言いだしかねないぞ。。。あ、高校生の話ならアリか?
    • 2020年04月10日 17:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 小学生高学年だけで8時〜20時という家庭も多いが、家庭学習なぞよほど本人が出来る子でないとやらんやろ…
    • 2020年04月10日 17:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 3月の休校からほぼ毎日短い文章を書かせてる。日記でも思い付いた事でもなんでもいいからノートに10行。ルールは1分でお題を決めて10分で書く。そして読んでみたいと思わせるようなタイトルをつける事!
    • 2020年04月10日 20:39
    • イイネ!3
    • コメント3
  • それ、貧困家庭にとって酷な話なんですよ。どの家にもネット環境が整っていると思わないで。ギチギチで働いても給食費だって払えない家庭もあるんだからね。
    • 2020年04月10日 18:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • もっと早く指示出せば良いのにexclamation ��2っていうか、先生達は言われる前から、授業に沿った課題を出そうと考えなきゃね。
    • 2020年04月10日 17:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 学校の課題に合わせて、国語と社会の指導を私がした(6年生)。負担がすごいorz 社会は新聞の切り抜きをしてコメントを書くというものだったので、家庭でもでき……いやいや、新聞を取ってる家、半分も→
    • 2020年04月10日 17:43
    • イイネ!2
    • コメント6
  • ってかこのタイミングで、よーわからんオンラインの塾から携帯に勧誘の電話来た。あれも詐欺なん?電話番号はベネッセあたりからの流出???
    • 2020年04月10日 17:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 定着してたら授業しないって、クラス全員?クラス全員が同じように家庭学習してるってこと?
    • 2020年04月10日 15:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • せめて、遊び以外の興味あるもの調べたり、疑問に思ってた事を調べてみたり、楽器に挑戦したり、やってみい。。暇なときにさ。
    • 2020年04月10日 15:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 漫画読んでたって勉強にはなるんだけどね。絵という大ヒントがあるから頭を捻って国語を覚えるには最高の機会なんですけどね(´ω`)まぁ疑問に思う癖や、そもそも覚える気が無けりゃそれまでなんですけどね
    • 2020年04月11日 03:11
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定