• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/09/22 22:09 配信のニュース

123

2016年09月22日 22:09

  • 老後のボケ防止に福祉バイトするの興味あるけどヘルニア持ちに重い利用者を持ち上げる介護は無理。家事イコール雑用だから誰でもできるけれど利用者と自分のやり方や理想像が違うとすり合わせが面倒…
    • 2016年09月23日 19:03
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 高齢になってもなお人を助ける立場にあるということは本当に喜ばしい。「一隅を照らす者、これすなわち国宝なり」(最澄)
    • 2016年09月23日 13:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 生活援助なら家事だから主婦ならできるし時給もよいからね!
    • 2016年09月23日 13:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 現役を続けていれば認知症やら老化が進行しづらくなるよね まあ死ぬまで働かないと立ち行かないのもあるけど、、、。
    • 2016年09月23日 12:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 生きるてことは働くてこと(゚_゚)(。_。) 彼らの働く場所を増やすべき(゚_゚)(。_。) 塩梅が分からない若者なかより物事がスムーズに進む(゚_゚)(。_。)
    • 2016年09月23日 11:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 仕事に魅力を感じないからだよ。低賃金が問題ではない
    • 2016年09月23日 10:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 心底お世話してあげたいって真面目に頑張ってる方もあるが…おばさんヘルパー指導しても勝手なことしたり薬を粥に大量にかけて食べさせている�फ�á��ܤ��←こんな人ほどなかなか辞めないし
    • 2016年09月23日 10:28
    • イイネ!2
    • コメント1
  • うちの母親も60で介護ヘルパーをやってるがそうなるのかな?
    • 2016年09月23日 10:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ヘルパー厳しいからねぇ。とくに若者には高圧的になる人おおいから。また、現場としても高齢者でもできるヘルパーと、重労働のおおい施設とではしっかり適材適所をしていきたい。
    • 2016年09月23日 08:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 体が不自由に成って働ける事の幸せを思い知りました・・・ そして他人の些細な親切にありがたく思い涙が出ます!
    • 2016年09月23日 08:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 急増?長年やっているベテランさんがかなり居るよ?でもね、下の世代がフォローする事も多い(^^;) 物忘れや綺麗に掃除できないのは、年齢的に仕方ないとあきらめている…
    • 2016年09月22日 23:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そりゃ世の中、60歳過ぎても雇う所が少ない。そして介護が必要な方が高年齢者。食事の味が好みが似てるや会話もしやすいでしょうね
    • 2016年09月24日 07:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういう働き方って大事だよね。働けるなら、働きたいように働けるのが良い。
    • 2016年09月23日 19:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 介護の仕事に若い人が来ないから。
    • 2016年09月23日 17:00
    • イイネ!1
    • コメント1
  • うちの母親のケアマネ事務所、50代のおばはん3人で立ち上げはった。今や3人中2人は60代。介護保険が始まる前から福祉の人たち。60歳が高齢なら高齢ケアマネもいっぱいいると思われる。
    • 2016年09月23日 16:25
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定