• このエントリーをはてなブックマークに追加

「社内」忘年会は必要か否か

827

2016年12月09日 11:38 ORICON NEWS

  • 「この職場の忘年会なら出てみたいな」と思わせる魅力があれば、みんな喜んで出てくれると思うけども。
    • 2016年12月09日 13:03
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 社長とケンカするからもう何年も出てない。時間のムダ。
    • 2016年12月09日 12:49
    • イイネ!17
    • コメント19
  • なんで、仕事外で会社連中と飲み食いせないかんのよ。
    • 2016年12月09日 13:09
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 会費が高いから出たくない。正社員にあわせて、パートの私が会費5000円はキツすぎる。
    • 2016年12月09日 12:50
    • イイネ!16
    • コメント5
  • 行事の類は全て不要。会社は労働の場であり馴れ合いの場ではない。
    • 2016年12月09日 17:50
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 自分の経験から言えば、同じフロアにいても普段話しない人とも、飲んだ席だと盛り上がれたりして、仕事面でも役に立ったけどね。セクハラやパワハラさえなければ、人付き合いを広げるには意義は大きいと思う。
    • 2016年12月09日 16:21
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 酒や出し物を強要されず、自己負担が無く、会社か会社に近い場所、または午後営業時間から業務締め切ってやるなら必要。前二つの条件が満たせない場合は論外。
    • 2016年12月09日 12:47
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 面白けりゃいいけどねー 大概ハズレが多いw
    • 2016年12月09日 16:33
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 普段は、会社内で会話が出来ない人との親睦を深めるためにも必要だと思います。
    • 2016年12月09日 16:53
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 参加・不参加なら、職場の人間関係次第だな。嫌な奴が一人でもいて、そいつが参加となると、行きたくない。
    • 2016年12月09日 14:48
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 仮に同じ職場の仲間同士で労を労う事に意義があるとしても、日本的忘年会のあり方には問題が多過ぎてその意義は無いも同然。何故非喫煙者が受動喫煙してまで参加しなくてはいけないのか?それ以外にも、酒、カラオケ、お酌、セクハラ等々問題多過ぎ
    • 2016年12月09日 13:00
    • イイネ!12
    • コメント5
  • 下戸の自分としては無い方が良いが中には参加して良かった忘年会もある。しかし、社員を労ったり仲間意識を高めたりするよりも、まずサービス残業を無くす、有給を消化させるなど会社として当然のことを実践すべきではないかと思う。>“社内"忘年会は必要か否か?
    • 2016年12月09日 12:46
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 出世したい人は行くべき���åɡʾ������
    • 2016年12月09日 17:34
    • イイネ!11
    • コメント7
  • 嫌な上司や取引先が相手で、予算に余裕がある場合はカニです����余計な会話しなくていい・・・。
    • 2016年12月09日 13:07
    • イイネ!11
    • コメント2
  • いらない。 会社の忘年会のせいで永ちゃんのコンサートは土曜日の公演はエントリーしづらいんだよね。
    • 2016年12月09日 12:03
    • イイネ!11
    • コメント0
ニュース設定