• このエントリーをはてなブックマークに追加

「コンビニほしい」村民が悲願

834

2017年04月23日 15:13 毎日新聞

  • すでにある資源を生かす方向で考えたほうがいいと思うで。従前からある店が潰れるようなところ何も考えず出店しても共倒れになるだけやろ。
    • 2017年04月23日 19:24
    • イイネ!14
    • コメント0
  • コンビニを誘致するよりも今ある個人商店を充実させるように補助とかしたらいいと思うんだけど、それじゃだめなのかな。
    • 2017年04月23日 20:38
    • イイネ!13
    • コメント3
  • コープも出店を 諦める地区に、一般の店は難しいと思う。既存店を整備した方がまし
    • 2017年04月24日 10:07
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 純粋に商業活動なんだから経済的メリットがなければそれは無理というもの。
    • 2017年04月24日 01:26
    • イイネ!12
    • コメント0
  • その辺りならクルマを飛ばせば、コンビニなんて掃いて捨てるほどあるんだけどね。でもクルマがない人には切実な問題なんだよな。
    • 2017年04月23日 20:08
    • イイネ!12
    • コメント0
  • いっそ、村役場がコンビニを経営してはどうかと。
    • 2017年04月23日 21:54
    • イイネ!11
    • コメント2
  • コンパクトシティーの実現しかないだろう。行政予算が先細る中、人がいなくなる過疎地域のライフラインを整備する予算は出てこない。
    • 2017年04月24日 07:35
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 東京23区でもコンビニが無いトコは無いよなぁ〜
    • 2017年04月23日 22:22
    • イイネ!10
    • コメント2
  • コンビニって営利企業やからもうからんと来てくれないですし、過疎地に強いセイコマートは大阪にはありませんからねえ・・・ 何か観光と結びつけた形じゃ無いと難しいでしょうね。
    • 2017年04月23日 21:27
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 田舎は村営でコンビにやればいいとおもう、セブンイレブンでも朝7時開店 夜11時閉店でも問題なし。チェーンオペレーションを学ばせ在庫管理指導してもらえてちょうどよい。
    • 2017年04月23日 20:17
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 生活保護受けてもパチンコや競馬ですぐに使い切る連中は、こういう過疎の村に強制移住させ、住宅や衣食住の大半を現物支給し、現金の支給は必要最小限にする。これで全て解決。
    • 2017年04月23日 20:52
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 日本ライトハウスの、盲導犬訓練所がここに在る。
    • 2017年04月23日 19:48
    • イイネ!9
    • コメント7
  • 分けてあげたい。。。駅から家まで10分弱の1本道なのに4件もある(≧◇≦)家からチョイ先にも2件(^-^;
    • 2017年04月23日 20:25
    • イイネ!8
    • コメント0
  • コンビニってそんなに必要なのか?村営でえぇやん
    • 2017年04月23日 19:56
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 地元の商店の何れかが、昔ながらの『よろず屋』になることは出来ないのだろうか? 夜間は閉まっていて、ATMもないだろうが、扱う商品の多さでは勝るかも知れない。
    • 2017年04月24日 14:05
    • イイネ!7
    • コメント10
ニュース設定