• このエントリーをはてなブックマークに追加

アプリの「宿題」機能に賛否

312

2022年08月06日 20:32 ねとらぼ

  • 生徒個々に出される宿題が違うのも有りかな。 君はこれを解け!君はこれだみたいな。 絶対に他の生徒と被らない問題を出せた方がいい!
    • 2022年08月07日 00:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 数学のめちゃくちゃ難しい問題を自力でパキーン!と解けた時の快感は、何とも形容しがたい。あれを体験するために問題集やりまくってたと言っても過言ではない。→
    • 2022年08月06日 23:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これに文句言っていいのは今までGoogle先生のお世話になったことのない奴だけや。
    • 2022年08月06日 22:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 社会に出たら、辞書であれ参考文献であれ、何でも見放題。でも、その前提を構成するスキルが必要。計算式の答はわかっても、計算式を作れなきゃ答は出ない。
    • 2022年08月06日 21:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自習の答え合わせ用に使う人と、今をさぼるために使う人…その差は…今後の自分にかえってくる。思考力が身についているか否かの差は…でかいぞ。
    • 2022年08月06日 21:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 幼いうちに時間をかけてでも物事を順序立てて考え説く(基本)力を身につけないと…社会に出て時短や効率UPの為にツールを用いても(応用)上手く使いこなせないんじゃ?
    • 2022年08月06日 21:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 仕事で三角関数・微積分使ってるけど、公式暗記は必須じゃない気がする。課題・目的に対して立式できればたいていの仕事は何とかなるのでは。(※計算はプログラム任せ)
    • 2022年08月06日 21:20
    • イイネ!4
    • コメント1
  • もう勉強なんてしなくて良いじゃん。違うか。
    • 2022年08月07日 14:55
    • イイネ!3
    • コメント1
  • こんなんばっか出るから、ろくすっぽ何も出来ない、社会人がふえるのよexclamation(^^)
    • 2022年08月07日 11:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 参考書・辞書機能に探す手間も自動化か・・・ 証明問題や英語とか社会にでて必要かどうか不明なのもある(50年以上前から必用とか言われてたが英会話したことないw)
    • 2022年08月07日 11:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この機能が産まれた経緯は何ですか。
    • 2022年08月07日 08:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ナイフや包丁と同じようなもの。 使い方次第。
    • 2022年08月07日 06:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「アプリで解くのがゴール」なのは偏差値50以下。「アプリで解くのは方法であって、方法を身につけることがゴール」なら偏差値60以上なのかな。
    • 2022年08月07日 01:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 数学は楽器やスポーツ、料理みたいなもので、そーゆう基礎を手で解いて”身体に叩き込む”過程が必要なんです����Ԥ�初学者はこの機能に触れるべきではない。
    • 2022年08月07日 00:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 世に出て使うのは四則演算と時間速さ距離の計算。これさえキチンと理解してたら社会出ても意外に困らんよ(時間速さ距離を「オハジキ」で覚えたアホはオワコンだが)
    • 2022年08月06日 23:42
    • イイネ!3
    • コメント1

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定