• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/06/09 19:12 配信のニュース

73

2023年06月09日 19:12

  • まだまだ出るぞぅこれ。電子化が便利でコスト削減になると言うのは幻。例えばエジプトのパピルスは4000年持ったが、電子化されたデータを4000年持たせるにはと考えればわかるはずだ
    • 2023年06月10日 01:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそも、なんで、1対1の対応にしておかん?ふたつめを紐づけようとしたらエラー表示だすとかさ…。もしかすると、2枚、3枚と紐づけておけばいっぱいポイントがもらえた?
    • 2023年06月10日 00:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 無駄に税金ばら蒔きɽ��ʤ����� その挙げ句の間抜けなミス連発🥱 世界的に馬鹿でいい笑い者だ恥知らずなバカ政策�����
    • 2023年06月09日 22:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 全員にかつ、使用有無に関わらず等しく還元しないからそうなる。
    • 2023年06月09日 21:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もうね〜?デジだる↷庁に名前変えた方が良いかもよ?
    • 2023年06月09日 21:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 年寄とかを甘やかすために役所にわざわざそんなもの置いたせいでこんな体たらくになるとは。自分でできないならあきらめてくださいでよかったのに。
    • 2023年06月09日 20:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何処の責任責任者出て来いってかぁ〜河野太郎の責任🥸
    • 2023年06月10日 20:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 他人の年金記録見てダレトクなんだよ(笑)
    • 2023年06月10日 20:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アサヒチャンス! 番号法廃止作戦キャンペーンを ただし珊瑚は大切に
    • 2023年06月10日 17:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中国への情報流出500万件に比べたら小さい。あれをちゃんと改めてテレビで報じるべき。最も、放送法云々で"ま た"首相がマスメディアを脅迫したから絶対に触れられない。ただのヤクザ。
    • 2023年06月10日 09:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 家族らによる無断申請、無断搾取は起こっていると思う。本人の意志によらないマイナンバーカード発行も取消しすべき。
    • 2023年06月10日 08:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マイナポイントを付与するために、キャッシュレス決済カードを子供に作らせるという仕様だったのでしょうか。制度設計のときの考慮漏れだった気がする。
    • 2023年06月10日 07:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これはもはや"マイ"ナンバーではない。
    • 2023年06月10日 07:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マイナポイントをネットで出来る大手モールにくっつけてみたけど、ポイントが付いたかどうかの確認法がないんだわ。つまり私の付与ポイントはまだ0同然w
    • 2023年06月10日 06:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 他人の年金情報を見ることができる事案も発生したそうです。「拙速」の見本。いったん廃止して、もっとまともなものにしてください。それをやっても作るかどうか様子見だけど
    • 2023年06月10日 05:40
    • イイネ!0
    • コメント2
ニュース設定