• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/25 09:12 配信のニュース

227

2016年10月25日 09:12

  • 本当に産後うつになりそうな人には迷惑なだけなんじゃ…と思ったら他のつぶやきも案の定そんな感じだった。今でもうつの診断シートもらうけど、もしつらくても正直に書けないよなぁと思ってました
    • 2016年10月25日 13:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 二人目の時真冬だし当時2歳の激しいイヤイヤ期の上の子連れて病院行く気力無くて自分のも赤ちゃんのも一ヶ月の健診サボったなあ・・・。ほんとに鬱状態なら産後二週間で子連れで病院なんて無理そう
    • 2016年10月25日 13:04
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 2週間の頃って、母乳不足と実母のミルク推しに悩み、母乳外来でマッサージと相談お願いしようと予約をとったが、発熱と下痢と倦怠感で外出られずキャンセルした。訪問にした方が絶対良い。
    • 2016年10月25日 12:43
    • イイネ!5
    • コメント7
  • 同居だったからあのときガッツリうつだったんだなぁーって思う。 実家にいる1ヶ月は何の問題もなかったような気がした。
    • 2016年10月25日 16:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そんな時期に外出はキツい!! 2ヶ月ぐらいに助産師さんの家庭訪問があったんだけど、もっと早く来て欲しいと思った。 家庭訪問でお願いします。
    • 2016年10月25日 14:57
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 産後鬱なってる人が助成券出されたぐらいでそんなの行くわけない。起き上がるのすら億劫なのに
    • 2016年10月25日 14:51
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 産後、病室の窓から飛び降りそうになるくらい危うかったけど、旦那や旦那の妹がバカすぎて自分がしっかりしなければと目が覚めた。腹切って動けないため実際に飛び降りられなかったのが幸い。
    • 2016年10月25日 14:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いいえ一ヶ月居ないだけではなく��������2か月目から3ヶ月目がママの体的には要注意です、最近、4ヶ月目、大きな男も子供に手をかけてるじゃん。
    • 2016年10月25日 14:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 産後のケアが必要だという認識があるだけ進歩では?家庭訪問にしたほうがいいかもしれない。保健婦さんの数と資質をアップする。ケアマネって五年ごとに研修しないと仕事できないけど、保健婦にも必要だと思う。当たりはずれがありすぎ 産後うつ予防に健診2回分助成へ
    • 2016年10月25日 13:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 産後一ヶ月に一回、3ヶ月に一回の方がいいのでは?
    • 2016年10月25日 13:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 誰でも、検診2回分を助成してほしいと思うな。心のケアも。4時間おきにミルク。母親はいつ眠る?精神的に追いつめられて当たり前だ。愛情だけでは〜越せない坂もあるんやないかなあ〜と思うよ。
    • 2016年10月25日 12:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 周りの助けが必要だねexclamation
    • 2016年10月25日 12:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 子供を欲しがられても、正直 子供と妻を二人きりにしておいて、何か事故が起きた時が 一番こわい。(ごめんね信用できなくて)
    • 2016年10月26日 03:24
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 床上げ期間なのに新生児(兄弟とか)連れて病院まで健診へ行く体力と気力あると思うのかね?産後だけでないからねマタニティブルーだってあるのよ(怒)
    • 2016年10月25日 16:41
    • イイネ!3
    • コメント25
  • 笑顔すらない時期あったなぁ。あの時は誰とも会いたくなかったし出掛けたくもなかった。2週間って腰も足もガクガクで出歩くどころでもなかった(^_^;)むしろ診に来てくれたらいいのになぁ...。
    • 2016年10月25日 16:03
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定