• このエントリーをはてなブックマークに追加

「広島焼き」テロップを修正

591

2016年11月13日 11:12

  • もんじゃ焼きはゲロ風お好み焼き?w
    • 2016年11月13日 13:41
    • イイネ!8
    • コメント9
  • テロップなら、「お好み焼き(広島)」でいいんじゃね? 音読の場合は「広島のお好み焼き」  まぁ、そう熱くならずにさめないうちに食べましょうか。
    • 2016年11月13日 12:20
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 広島風お好み焼きを略せば広島焼きだろ。大阪焼きが無いのは大阪風お好み焼きて言わないからな。カープ優勝して五月蠅くなったなコイツら。黙ってろ。
    • 2016年11月13日 12:17
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 広島の人には申し訳ないが、大阪では昔っから広島焼きと呼んでいるからね、ただ全国的には大阪風、広島風とした方が良いね、そして大阪の人には申し訳ないが、大阪人が言うお好み焼きより広島焼きの方が焼くの難しいし断然美味いしよね
    • 2016年11月13日 21:50
    • イイネ!7
    • コメント7
  • 広島のお好み焼きは広島焼きではない。モチロン。しかし、東京の大阪焼きは大阪焼きだ。大阪に存在していようがいまいがそんなことは知らん。
    • 2016年11月13日 18:42
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 大阪焼き?初耳です。関西には存在しません。明石焼きも、明石では玉子焼きと呼びます。
    • 2016年11月13日 15:26
    • イイネ!7
    • コメント2
  • カープといっしょなんよ。戦後の一銭洋食から、広島人が守って育ててきた“我らの”たべもの。よそは知らん。少なくとも、広島の地では言わんで。
    • 2016年11月13日 13:35
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 東京の人が「おでん」を「関東煮(かんとだき)」て言わないのと同じ。 他の地区の人に分かり易く表示したらいかんのかいなクレーマーさんよ。
    • 2016年11月13日 13:12
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 自分家で作るのは作りやすさから関西風だけど、それでも広島焼きと言われたら怒るよ。せめて広島風お好み焼きって言ってほしい。これだけはどんなにちゃかされようと怒るし訂正する
    • 2016年11月13日 12:51
    • イイネ!7
    • コメント10
  • て言うか、明石焼きも、明石では存在していません。 あれは、玉子焼きです
    • 2016年11月13日 19:14
    • イイネ!6
    • コメント7
  • 隣の国が日本海を東海と言い出したら文句を言いまくるのに、広島焼きだったら『名前なんかどうでもいい』という意見が多いのはどうなのか。
    • 2016年11月13日 17:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「広島焼き」はキャベツの量ばかり多くて、どうしても“キャベツ”中心の味になり、値段も若干高い。自分一人では決して注文しない。大阪の『豚モダン』がいい。「ミックスモダン」は高いからねえɽ��ʤ�����
    • 2016年11月13日 15:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • これ所詮余所事だから「小さい」とか平気で言えるんだよ、他の県や国でも「その地域の物」を勝手な名前で呼ばれたら大概怒るわな。アメリカの寿司もどきに怒る日本人が大半だろうが、自己を客観視できない馬鹿共、哀れ。
    • 2016年11月13日 14:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 広島焼き? 郷土愛激し過ぎの広島の人が聞いたら激怒しそうだけど、お祭りのテキ屋の屋台で露天商が作ってるナンチャッテ広島風お好み焼きのことをこのように呼んでたりして・・・��������
    • 2016年11月13日 13:54
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 広島焼きなんて見たことも食べたこともない。存在しない。広島のお好み焼きは食べるけどね。大阪のは大阪風とは言うけど、やっぱり「大阪焼き」とは言わない。
    • 2016年11月13日 13:11
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定