• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/12/01 18:15 配信のニュース

277

2020年12月01日 18:15

  • 何事も100%はないですもんね。飲むだけで痩せるという薬は肝臓に悪かったりするし。うまい話はないね。生きるか死ぬかの瀬戸際なら使うだろうか。
    • 2020年12月01日 19:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ネガティブで曖昧で根拠を欠く三文記事しか書けないのがアカヒ。
    • 2020年12月02日 02:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 薬、特に治療で使われるような薬は、諸刃の剣みたいなものです。でも効果があるから薬として認められている訳で、使う側は細心の注意をしながら使っている筈。患者も情報を知っておかないとですね。
    • 2020年12月01日 23:50
    • イイネ!3
    • コメント2
  • オプジーボってあらゆる抗がん剤を試し尽くした人がたどり着く最後の砦みたいな薬だよね?3年で3人死亡とか言われても、藁にも縋る思いで投与する人が減る事はないと思う。
    • 2020年12月01日 23:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ヤバイ副作用が有るとわかっている上に死亡事例が3例では注意喚起程度に止まるというのが癌治療の厳しさを物語っていますね。投薬停止=死亡確定という現実。
    • 2020年12月01日 23:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 薬は未だ万能薬ではない、副作用は完全には回避できない。 とは言え多くの人を救ったのは事実だし、副作用で亡くなる人が居ることも事実なのだ……。
    • 2020年12月01日 21:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 1.9万人×3年4か月=約6.3万人 そのうち3人死亡。 ほぼ安全な薬なきがしてきたよ。朝日なんで報道の仕方に悪意を感じるのは私だけ?
    • 2020年12月01日 21:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 年間約1万9千人が使用の3年で3人とかすごい少ないな。今、普通に使われている抗がん剤の副作用では何人が亡くなってるんやろ。
    • 2020年12月01日 21:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 朝日新聞が叩きたい薬なのだから、きっと良い薬。
    • 2020年12月01日 21:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 因果関係が否定出来無い=オプジーボの副作用···ではないからなぁ。そこが難しい。慎重に経過観察しながら投与するしか無いと思う。
    • 2020年12月01日 20:55
    • イイネ!3
    • コメント6
  • 朝日新聞社は、その昔、科学記事では内容の正確さに定評があって抜きんでていた印象があった。科学朝日が刊行されていた1980年代辺りまでは。
    • 2020年12月01日 20:12
    • イイネ!3
    • コメント1
  • コレが、初めての症例ではないはず、過去に劇症肝炎を発症したのが、多数ありそうだ!!▽=Ω=*▽
    • 2020年12月01日 20:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 体質が合わなかったのですね。そう言う事もある気がします。
    • 2020年12月01日 19:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • オプジーボを投与した後の免疫絡みの事象は全て副作用を念頭に入れないといけない。それにオプジーボを投与する人は膀胱上皮内癌以外は既存の治療法が効かなくなったMSI検査で陽性の患者。もう後がないんよ
    • 2020年12月01日 19:19
    • イイネ!3
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定