• このエントリーをはてなブックマークに追加

政府、森友問題で上告しない方針

80

2025年02月06日 14:01 時事通信社

  • どこまで事実が開示されるやら…まさかの海苔弁とかないよね?
    • 2025年02月06日 17:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 財務省は、開示する資料を黒塗りしたりするのか?
    • 2025年02月06日 16:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • さて、開示してどんな文章が出るか…。
    • 2025年02月06日 15:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 石破はどんだけアンチ麻生&安倍なんだよ。(笑)ひょっとしてアベガーってのは石破が犯人なの?
    • 2025年02月06日 15:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 妥当。 そもそもが裁判するまでもない話。 わざわざ隠蔽する理由も無い筈。 ほんと、弊害がデカすぎる。 任期上限定めた方が良いのではと思うくらい。 まぁそれまでの短期が続くのも問題と言えば問題か。
    • 2025年02月06日 14:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 誠実に文書開示を…というなら…黒塗りを全部無くしてしまえば…一番誠実さが伝わると思います…。
    • 2025年02月07日 13:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 擬似文書、口裏合わせ時間ありありだったな…開示されても信用度ゼロ。正当じゃない奴はわかるわけないが、正当なら特別にしてでも一切公開しない理由はない。何かあったのは不変だ
    • 2025年02月07日 05:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 開示したところで別に問題あるようなことはおそらく書かれてない。安倍さんがいれば、それをネタに野党とマスコミがさわぐだろうが、いないからね。多分、スルーだろ。
    • 2025年02月06日 15:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今後、大阪高裁の人間に何かあったら、あることが起こるだろう。
    • 2025年02月06日 15:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • え?忖度?
    • 2025年02月06日 14:20
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 証拠隠滅はもう終わってるからby石破
    • 2025年02月07日 09:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 上手いことまとめたつもりだろうけど、税金もかかるし面倒なことが嫌いなだけだったんじゃねぇの。
    • 2025年02月06日 22:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ここまで良い所なしの石破が、最初で最後かも知れないまともな事したような印象。ブレまくってて腹立つ事ばかりだった分「人の心は生きていたか…」と感心したけど、これ誰のシナリオ?
    • 2025年02月06日 16:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今更どうでもいい問題、裁判費用が無駄になるからね
    • 2025年02月06日 16:15
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定