• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/05/27 19:41 配信のニュース

1693

2016年05月27日 19:41

  • 教師だって、労働者。重要なところはそこだからね。同調バイアスの強い日本、自主性は事実上の強制に化けやすい。この方法を取るか、部活顧問専属の職員を雇うかだよ。
    • 2016年05月28日 00:36
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 労働基準法でも、少なくとも週1日は休みを与えなければいけないことになっているのだから、とりあえずは週1日、日曜日だけでも、教師も生徒も休みにしたらいいと思うな。
    • 2016年05月27日 22:58
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 生徒たちが個人個人の意思で集まって自主練→事故が起きてワイドショーで騒ぐ→「教諭を休ませたために子供達が危険な目に!ムキーッ!!」・・・・・・なんて事になりそう
    • 2016年05月27日 21:26
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 運動部顧問の先生、部活生徒の保護者(お母さん)に、「私が先生の奥さんだったら耐えられませんわー」云われるらしい。
    • 2016年05月27日 21:21
    • イイネ!10
    • コメント0
  • そうだ、それでいい!試合などでない限りは土日は休んだほうがいい。
    • 2016年05月28日 17:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • >教員が午後6時までに退校できる環境整備を目指すっって、…教員は残業も、土日出勤もボランティアだったの!!自分は教員目指してないから知らなかったけど、大学で教えてあげるべきでは
    • 2016年05月28日 13:20
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 土日も部活があると、教員だけでなく生徒や保護者にも負担になる。土曜も仕事があるのに部活のために土日の弁当作りなんて勘弁してほしいと思っているし、休日に家族で出かけることも出来ない。
    • 2016年05月28日 07:22
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 部活ってそもそも「課外活動」ですよね。課外ってことは、教員の仕事の範疇ではないはずです。しかし現実には、私が勤務した学校はすべて、部活の顧問が仕事のうちでした。この矛盾を放置したまま→
    • 2016年05月27日 23:40
    • イイネ!9
    • コメント16
  • 部活の顧問の中には、競技の普及のため、滅私の心で活動している方も多い。特にマイナー競技は。そんな方の心意気まで、無下にするのかな?杓子定規にメリットはないよ。
    • 2016年05月27日 23:33
    • イイネ!9
    • コメント2
  • この話題が出るたびに思うのだが、みんななんで運動部前提なんだ?
    • 2016年05月27日 22:23
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 学校は体育会系文化系の区別なく外部の人間をもっといれるべきだろう。大卒教職一筋教員と生徒だけの社会から隔絶した特異な世界。いじめや学級崩壊に「お前ら変じゃね?」って風通しを。
    • 2016年05月27日 21:19
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 授業をないがしろにして部活動に専念する教師とかいたなー、部活動自体やめにしてもいいのでは?だめなんかな?怒るひといるんだろうなー、すいません(汗)
    • 2016年05月27日 21:09
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 吹奏楽部♪一日休むと音を取り戻すのに3日かかると言われた。先生に休日は必要だし、生徒の思いもさまざま。むずかしい問題だな
    • 2016年05月28日 18:23
    • イイネ!8
    • コメント0
  • センセイだって休みたーい!
    • 2016年05月28日 08:48
    • イイネ!8
    • コメント6
  • すべてを一律に考えて辞めるのは違うと思います。いろいろな考え方があるんだから選択できるようにするべきなのでは。教師も生徒も。
    • 2016年05月28日 08:36
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定