• このエントリーをはてなブックマークに追加

ボーイスカウト、10年で半減

364

2017年09月13日 16:03 毎日新聞

  • 昔行ってた!
    • 2017年09月13日 19:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 名前は聞いていたけれどどんな活動かよく知らず、休みといえば家でゲームが公園で遊ぶかという田舎。今の方がある意味アウトドア(鉄道、神社仏閣、食べ飲み歩き)
    • 2017年09月13日 18:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ボーイスカウトというと、ポケモンを連想するなぁ。ポケモンで初めて聞いた言葉でもあった。
    • 2017年09月13日 17:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 子どもを参加させたいと思うことはあったけど結構活動が多いからやめました。今の子は忙しいしこういうのは2か月1回の活動でもOKとか、「習い事イベント感覚」でいけばいいのじゃ?
    • 2017年09月14日 15:42
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 親が忙しくなったのも原因の一つだろうなー、と思ったり。『学童代わりに使えます!親の負担は一切ありません!』なら、物凄い勢いで団員は増えると思う・・・。
    • 2017年09月14日 08:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 小学生の頃にカブスカウトに入ってましたが向上心が無かったんでチャレンジ章には全然挑んでなかったです。ここで覚えたもやい結びのやり方は仕事でも役に立ちました。
    • 2017年09月14日 07:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 現在のスカウト活動は、野外活動も含めて「自身のための」活動に特化している。昔は地域への奉仕活動に積極的で、社会への感心を育成するのに効果的だった。それが所謂「広報活動」へと繋がっていたのだが。
    • 2017年09月14日 06:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 全体として子供の自由時間を減らす方向に行ってるから、こういうのはさらに厳しくなるだろうね。
    • 2017年09月14日 04:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 野外活動にあまりいい思い出がない私としては自らすすんで何故やるのだろうという気持ちが強いwでも親の送り火やる時にボーイスカウトやってた旦那が火をつけるのが上手かったのできっと役に立つと思います。
    • 2017年09月14日 00:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 勉強も大事だけど、大人になって生きてくる貴重な経験を沢山できるのになぁ
    • 2017年09月14日 00:09
    • イイネ!2
    • コメント3
  • カブスカウト経験アリ。募金・野外活動とか色々楽しかったけど、現在の自分に繋がるものは何も無い・・・。 orz
    • 2017年09月14日 00:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 30年前から、シニアスカウトのリーダーや隊長のなり手が少なかった。あんなシニア隊の隊長に出会わなければ…リーダーを経て隊長まで続けていたと思う。。 でもボーイスカウト隊までの経験は大人になって久しい自分の中でも今だに色々生かされている。。
    • 2017年09月13日 23:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • その昔所属していたが、なけなしの休日を奪われる日々が続き、「友人と遊びたい」という衝動に駆られ、末期には脱退するわけでもなく、幽霊部員ならぬ幽霊スカウトになっていたな。色々といい経験にはなったが…
    • 2017年09月13日 23:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 息子がボーイスカウトをやってるけど、中学に上がると辞めていく子が多いと言う。任意のハズの部活動強制が悪いんじゃなかろうか・・・。
    • 2017年09月13日 23:06
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定