• このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜ死の現実に関心を抱くのか

134

2019年06月20日 07:02 ITmedia ビジネスオンライン

  • 社会的変遷によって関心が向くようになったかのような言い回しだが、人間が本能的に死に惹き付けられる事は100年前にフロイトによって提唱されている
    • 2019年06月20日 23:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 俺は万一のために「寝袋」使ってる。一人暮らしだしさ。あれだと搬出しやすいだろ?もちろん敷布団の下にはシートもねww。
    • 2019年06月20日 22:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 死も怖いんですが、生きている間に降りかかる苦しみも怖いですよね。 #死生学 #死生観
    • 2019年06月20日 21:26
    • イイネ!0
    • コメント1
  • いつの時代でも死ってのは等しく誰にでも遅かれ早かれ訪れるもんだし、恐怖の対象なんだよね。大半の人々は嫌なモノだから普段は意識しないようにしているだけ。正面から向き合って正気でいられる人は少ない。
    • 2019年06月20日 21:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そりゃあ 誰もまだ死んだことがないからですよ
    • 2019年06月20日 21:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そんな中、家族で母を見送れたのは幸せなんだろなぁ。
    • 2019年06月20日 18:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 現代社会は「人間の死」に接する機会が著しく少ないからな…そして目にした時に状況が著しく悪化しているケースが増えている事が、より惹きつけられる原因かと…当方?生存確認用の発信機等あったらつけるかもっすわ。
    • 2019年06月20日 17:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 老若の分離進んで、若年者が死から遠ざかった分、死の実態がわからなくなり非現実的に好奇心を惹き付けているところはあると思います。
    • 2019年06月20日 16:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 孤独死は避けられないので早期発見出来るようにビーコンでも埋め込んでくれと思う 或いはSNSと自治体が連携するとかさあ(ログインしてない時間がある程度長くなるとSNSから自治体に連絡がいくようにするとかさ)
    • 2019年06月20日 12:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 俺はパニック障害なってから死に過敏になった。始まりあれば終わりがあるのは当然だが、やはり恐いというのが本音。自分や家族だとか、いつかは…とか思うとパニックの発作が出そうになる
    • 2019年06月20日 12:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おまえらが怖いのは 目の前の、死だ だから同じにしてやる 「死」になれば 「死」は怖くない 怖がるのはお前らが「生物」だから ・・・・・・わかるか
    • 2019年06月20日 12:30
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 賃貸だと孤独死の告知をほぼしていないって、おいおい。
    • 2019年06月20日 11:40
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 人は皆、色々な事に興味がある。そのうちの一つというだけの事。
    • 2019年06月20日 11:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ここで言っている「死」は「自分の死」ではなく、「他人の死」。「自分の生」を担保したまま、興味本位で死の周辺をうろついているだけだろう。動物園で眺める猛獣と山中で出くわす獰猛な野犬との違いみたいなもの。
    • 2019年06月20日 11:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 死臭は確かにきつい,衣服ににおいが移るレベルの強い悪臭。加齢の影響がプラスされた腐った脂の臭い。都会において特に増加しているので深刻な問題。DNA鑑定が必要になるので葬式が1〜2ヶ月先なんてことも。
    • 2019年06月20日 11:18
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定