• このエントリーをはてなブックマークに追加

定年世代に忍び寄る介護問題

172

2019年06月22日 16:02 日刊SPA!

  • 社会保障費を抑えるって事でケアマネは有料化、介護保険利用料は一律2割以上負担の方向に持っていくみたいですし、今後介護にはさらに金がかかるでしょうね。自民公明が政権握ってる限り今後の見通しは明るくないかと。
    • 2019年06月23日 11:03
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 核家族化も、晩婚も、下手すりゃ身寄りのない状況も、みんな自分で選んだ生き方でしょ。好き勝手に生きて行き詰まったらクニがクニがって、、、アホちゃうか?
    • 2019年06月23日 01:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 忍び寄るどころか安倍が背中押してスゴい勢いで迫ってる、なんとかしようとすると麻生が足を掴み引きずりこむ。
    • 2019年06月22日 22:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • すまんが、なんで自営業を例として上げる? 自営なんて定年ないだろ その矛盾がある状態でどうこうって論点がおかしい記事
    • 2019年06月22日 20:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 寂しくなるね。辛いね。まぁ僕は先天障害者ですから生まれた時から介護受けていますが〜〜〜
    • 2019年06月22日 20:13
    • イイネ!2
    • コメント3
  • ちょ まてよ。ずっと自営業で国民年金だけとか、そんないるの? 国民年金基金は?
    • 2019年06月22日 19:46
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 介護費用が月平均5万円で、夫婦で10万円程度の収入の前提条件だったら、実費は月平均5千円なのでは。「年金収入とその他の合計所得額」が280万円以下の人は一割負担のはず。国保だと介護保険に強制加入してるはず。
    • 2019年06月22日 16:48
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 自分の介護は自分の金で、親の介護は親の金で。そう出来ない時点で共倒れしない方がおかしい。そこは元気なうちに親子で話し合っておくべきだし、その前に親は親で生活設計はしなきゃ駄目だわな。
    • 2019年06月23日 23:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 月々老人ホームや介護にお金払ってるのに現場の人に還元されない不思議が解消されない限り現状の制度じゃ福祉に未来はない
    • 2019年06月23日 12:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 身近な問題に対して悲観的な意見を持つような問題提起より、より生活の中に取り込むための工夫とか、より前向きに考える事が出来るための制度活用とか。プラス思考の結論になるネタをアップして欲しいです。
    • 2019年06月23日 08:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 試算で2000万いるという話だが,要介護だと3500万くらいは考えておく必要が。65歳以上の平均貯蓄額が2000万と言う話だが,昨日のTVで22%が2000万ありでなしが78%。要するに持ってる人はがっつりあるということ。
    • 2019年06月23日 01:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 老老介護もあり得るのです。90歳まで親が生きると子どもたちは定年になるから、年金が遅くなると家族は生きられない。イージス艦、戦闘機がいきるネ。
    • 2019年06月22日 23:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • このままじゃ、生活保護の家庭が増えそうだね( ・ั﹏・ั)
    • 2019年06月22日 23:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 元自営業で資産一切なしで国民年金のみで生活って、破産して店畳んだパターン?
    • 2019年06月22日 20:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最低限の対応でも年100はかかる。至れり尽くせりなら年600はかかる世界です。 それを、よく考えて若いうちから生活するしかないです。
    • 2019年06月22日 19:44
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定