• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/08/30 07:10 配信のニュース

326

2019年08月30日 07:10

  • FMになるとゲルマニウムラジオが無くなるなぁ・・。 今の子供達に電池無しでも聞けるゲルマニウムラジオなど回路の原点に触れてもらいたかったなぁ・・
    • 2019年08月30日 19:20
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 鉱石ラジオ終了のお知らせ?
    • 2019年08月30日 18:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 端末の普及、新規に作る2バンドのFMの周波数を昔に戻すのと、後はFMのみ1バンドって端末の作製か。
    • 2019年08月30日 18:56
    • イイネ!2
    • コメント0
    • 2019年08月30日 18:51
    • イイネ!2
    • コメント1
  • なくなるのだろうか…音楽プレーヤーで聞けるようになるのはいいんだが…従来のラジオ…
    • 2019年08月30日 13:09
    • イイネ!2
    • コメント2
  • まじか、じゃあAM810も高音質になるな
    • 2019年08月30日 12:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ラジオ関西ってすごく頻繁にいつも設備点検してる印象がある。でも距離短いのは災害時にキツイよな。自分の地域の局がやられてダメな時、他県のラジオを聞けないんだもん。
    • 2019年08月30日 11:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • AMラジオはコイル+バリコン+ダイオード+クリスタルイヤホンって4つの部品だけで「電池無し」で聴けるんだぞ?辞めちゃってイイのか?
    • 2019年08月30日 11:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 山間僻地をカバーするという点でもネットラジオのほうが現実的で有利だと思うのですが、、、AMは1000KHz、FMは80MHz、ネットは2.5GHzとして、、、周波数の違いだけみたいなもんだし、、、
    • 2019年08月30日 10:56
    • イイネ!2
    • コメント6
  • ギャー! 古い車なんでAMラヂヲしか付いとらんのじゃ!…助けて…
    • 2019年08月30日 10:41
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 特に東京キー局では、ジングルでFM周波数を先に言うことが増えた。こういう部分にもFMに移行したがっているのかな、と。でも、エリアが狭まり、営業に影響が出る場合もあるのでは?と思う。
    • 2019年08月30日 10:22
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 結局は金を持っている放送局の理論がエンドユーザーでる聴取者の意見よりも優先される訳ですね。政府の審議会とかも単なるアリバイ作りなだけですね。
    • 2019年08月30日 10:14
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 広範囲で聴けるAMがなくなったらつまらない地元の放送局しか聞けなくなるじゃないですか…
    • 2019年08月30日 09:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 家は山間部でFMが聞こえない。AMがなくなったらラジオが聞けなくなるよ。
    • 2019年08月30日 09:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いっそのことSSBに。電波飛び最強����ʴ򤷤����
    • 2019年08月30日 09:00
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定