• このエントリーをはてなブックマークに追加

避難後の帰宅、撮影忘れずに

182

2019年10月14日 15:25 毎日新聞

  • だから盗撮が万死に値するって話だから
    • 2019年10月14日 16:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 被災して、避難して帰宅した時に撮るのはわかるけど、避難所での充電だって図々しい人はダメだし、なによりも生命の危険の時に撮影思いつくのは想像力ないアホか死ぬ覚悟の人じゃないかなぁ。物の被害が少なくても心に被害よ
    • 2019年10月14日 16:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本列島 ちょと沈んでるんちゃうの?
    • 2019年10月14日 16:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 非常時にカメラ貸してもらい、個人情報うんぬんと、後からからむ行為は、もうNGです。カメラ画像に時間記録あるから、非常事態の期間は、考慮されると思う。
    • 2019年10月14日 16:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 被害が小さいほど忘れるかもね。 全壊してしまうと諦めも付くし、暮らしていた思い出もあるので、これがいずれ廃棄されるとおもうと(当時)フィルムがある限りバシバシ撮ったけどな。
    • 2019年10月14日 16:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • インスタ映え
    • 2019年10月14日 16:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 避難する時に、撮影出来るデジカメかスマホを持ち出すべし!ですね。 スマホの人は持ち出すでしょうけど、スマホじゃない人は必ずデジカメも持ち出しましょう。緊急時、特に地震の時には忘れそう。
    • 2019年10月14日 16:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • んで、インスタ蝿にするんですねw
    • 2019年10月14日 15:59
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 土手を含めて川幅日本一の所が本当になっていたので野次馬写真撮りまくっていた。あ、そうそう、まだ冠水通行止の所もあるから明日は渋滞必至なので、皆さま早めの出勤をm9っ`Д´)!!
    • 2019年10月14日 15:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 画像レベルの被災者のスマホ所持率って、どれくらいなんだろーな。
    • 2019年10月15日 06:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自宅に戻ったって住めないよ。臭いが付いて、外に出たら臭い人って思われるし、健康被害だって表れるだろう。来年また水が出る可能性が高く、温暖化でますます酷くなるでしょ?
    • 2019年10月15日 03:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 川が近い人は、浸水は災害保険で担保するしかないな。災害要因が多いからこそ地価が安いので、良い場所は地価が高い。今年リフォームして、浸水した人がいたけど…命まで盗られていないから、まだやり直せる。頑張るしかない
    • 2019年10月15日 02:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 戸建ては憧れる。でも、災害後はマンションが楽で良いと実感する。
    • 2019年10月15日 01:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電気自動車が普及すると、自動車が水に浸かった時に乗ってたり側にいたりすると、感電しないか不安になるんだけど大丈夫なのかなぁ。
    • 2019年10月15日 01:10
    • イイネ!0
    • コメント1
ニュース設定