• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/03/28 10:00 配信のニュース

117

2023年03月28日 10:00

  • 我が家にはいつ回ってくるんだろう��
    • 2023年03月28日 12:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「そんなカネどこにあるんだ?」って国民が多いから未だにこの国は正しい財政を行う政府が生まれない。まあ減税すれば 良いだけなんですけど、そのロジックを正しく説明出来ない国民も多い。
    • 2023年03月28日 12:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どーせ!いかに国民に金を行き渡らない方法を考えるのだろうな。こんなアホ政権に政治屋をさせてはいけません
    • 2023年03月28日 12:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 石油税を一時的に安くすれば一気に解決すると思うよ。
    • 2023年03月28日 12:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まともな社会人は昇給していくんだから、税金使う必要無し 年金世代との格差が狭まって良い傾向だろ
    • 2023年03月28日 12:17
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 貰えるだけマシだろ(笑)俺様は10万とアベノマスクしか貰ってない(笑)
    • 2023年03月28日 12:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 先につけを回すよりも、今、消費税は伸びているのだからこちらを低減した方が国民の期待に応えると思う。それにしてもこんな形の子育て支援ってなんだろう。昔より相当に優遇でしょうに。
    • 2023年03月28日 11:59
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 消費税期間限定無くした方が効果あるのでは?なかろうか!
    • 2023年03月28日 11:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いいねー、バンバン浪費しようぜー。負担するのは今とこれから産まれてくるお子様たちなわけだがそんなのしったこっちゃないのが老害政治屋だもんね。
    • 2023年03月28日 11:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • プロパンなんて業者の言い値が成り立っちゃってんだから卸の価格下げてもタクシー会社くらいしか負担は減らないんじゃないか。しかも世の中の半数は都市ガスだし。
    • 2023年03月28日 11:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 消費税とガソリン税とNHK受信料廃止に自動車税半額でいいだろw
    • 2023年03月29日 01:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • よくもまあ、こういうことを 対策 って言えますな
    • 2023年03月28日 19:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それでも一世帯3万程度である。
    • 2023年03月28日 19:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大盤振る舞いですなあ…。しっかりと支出分の効果がありますように。
    • 2023年03月28日 18:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 全ての事に検討して動かないでほしい…寝てても良いから…
    • 2023年03月28日 16:57
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定