ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/03/29 06:04 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/03/29 06:04 配信のニュース
124
件
2023年03月29日 06:04
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
新着順
注目順
自分が死んだら海か山にでも捨てて動物の餌にして欲しい。
2023年03月29日 10:03
1
人
0
件
×『身元わからぬ「無縁遺骨」6万柱』 ○『身元わからぬ「無縁遺骨」6千柱、身元わかる「無縁遺骨」5万4千柱』
2023年03月29日 09:50
1
人
0
件
☆不動産や家具などモノの場合は、個人所有権を否定して社会主義的法整備をすればある程度解決すると思うが、亡骸はなぁ・・・それこそ人権的問題。犯罪者でもないんに雑に扱えんし。
2023年03月29日 09:45
1
人
1
件
アメリカは無縁じゃなくても肥料化を始めた。精神的なモニュメントはお墓や塔だとしても 理に適ってると思う。
2023年03月29日 09:42
1
人
0
件
共同供養塔建てて、周囲に散骨すべし(´・ω・`)
2023年03月29日 09:32
1
人
1
件
日本社会の実相が無縁社会化に突き進んでいるのだから、「無縁遺骨」は今後もっと増えていくんでしょうね。神戸市運営の墓園だとお参りする人が居なくなった放置お墓もけっこう目立ちます
2023年03月29日 09:21
1
人
0
件
世知辛い話ですね。親族のつながりが希薄になって少子化が進むと益々このような事が増える可能性がありますね。
2023年03月29日 09:18
1
人
0
件
骨壷をお墓に入れると「人間って役に立たないなぁ」といつも思う。感染症対策だとは分かるんだけど環境に負荷しかかけていない気がする。
2023年03月29日 09:08
1
人
1
件
テレビのニュースで見て、暗い気分になりました…
2023年03月29日 07:45
1
人
0
件
親や配偶者や子供を大切に。ある意味自業自得だと言える。あとクリスチャンだと無縁仏にならない。教会の墓地(共同納骨)に埋葬され、お盆や彼岸の時期に墓前祭や記念会が行われる。
2023年03月29日 07:37
1
人
2
件
無縁仏になった墓地も大問題だよ。利己主義に陥った日本人の末路をみるようだよ
2023年03月29日 23:44
0
人
0
件
起きた事は仕方がない。私にとって素晴らしい人生の終わりだ。帰りましょう。全ての皆、おやすみ。そして、さようなら
2023年03月29日 22:23
0
人
0
件
なんか墓じまいで粉砕して畑にまいて罰当たったというけど、正論でもあるとおもう。肥やしになるべきだ。死んだとして。カルシウム豊富でしょ。多少有害重金属含むだろうけど。(オイオイ
2023年03月29日 22:02
0
人
0
件
これが少子高齢化の実態。今後ますます増えていきそうだよね。淋しくて哀しいね。合掌。
2023年03月29日 20:01
0
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
ピックアップ
高2自殺の報告 学校が「失念」
138
収穫期の夜 狙われたブドウ農家
80
ジャニ被害者の会代表に中傷
107
霜降り明星せいや 結婚していた
63
活動休止中こじるりが生出演
27
滝沢秀明氏 週刊誌報道に憤り
20
月亭方正 笑点メンバーへ名乗り
8
傘を持つ1歳「歩くカヌレ」に
15
格安シャインマスカットはデマ?
112
一覧へ
新着のニュース
中川大志、国際犯罪に手を染めるマフィア役に戸惑い「クリーンに生きてきたので」 二宮和也らと月9内で“逃亡劇”
二宮和也「ゲロ出ちゃう」過酷な月9撮影明かす<ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜>
自主回収160万食に拡大=パックご飯に残菌疑い―アイリスフーズ
<払うべき?>【前編】高校生の文化祭「クラスTシャツの費用は3000円」と口頭で伝えられて不信感
注目のニュース
社会
台風7号 政府が激甚災害に指定へ
16
インフル前週比1.57倍 休校急増
59
河野氏、相乗り「積極的に議論」
106
「糖尿病」協会などが新呼称案
698
秋の夕暮れ 事故や気温低下注意
57
秘書兼職の事例 自民・立民も
40
資産運用特区 首相が創設表明
147
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
「糖尿病」協会などが新呼称案
(写真:時事通信社)
698
2
インフル前週比1.57倍 休校急増
59
3
河野氏、相乗り「積極的に議論」
106
4
松野官房長官「迷惑動画控えて」
51
5
台風7号 政府が激甚災害に指定へ
16
6
連立「政策協議と違う」=玉木国民代表
21
7
自衛官定年を1歳引き上げ=採用難受け、1佐以下対象―防衛省
40
8
国交省の防災無線ネットワーク、26拠点で耐震不足 検査院指摘
3
9
関東 23日(土)は曇りや雨 24日(日)は爽やかな陽気も来週は再び真夏日に
8
10
秋篠宮ご夫妻 顕微鏡でミジンコ観察 夜はオペラ「アニオー姫」鑑賞
1
一覧へ
話題数ランキング
1
「糖尿病」協会などが新呼称案
(写真:時事通信社)
698
2
河野氏、相乗り「積極的に議論」
106
3
インフル前週比1.57倍 休校急増
59
4
松野官房長官「迷惑動画控えて」
51
5
自衛官定年を1歳引き上げ=採用難受け、1佐以下対象―防衛省
40
6
立憲・泉氏「臨時国会での追及ありうる」 杉田水脈氏の人権侵犯認定
32
7
連立「政策協議と違う」=玉木国民代表
21
8
台風7号 政府が激甚災害に指定へ
16
9
高市氏ら自民3議員支部に寄付=衆院選直前、国の事業受注業者
9
10
本人同意ないままマイナ保険証の利用登録、新たに27件確認
8
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ