• このエントリーをはてなブックマークに追加

脱マスク、進む「正常化」

205

2023年06月08日 07:31 時事通信社

  • 着用する人が着用しない人をバカにしたり、着用しない人が着用する人をバカにしたりすることも無くなれば良いね。 自身の価値観や解釈だけが正しいという訳じゃないんだから
    • 2023年06月08日 12:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 子供がマスク忘れても何も言わなくなった。私は仕事のこともありマスクは毎日つける。どうせ買い置きもあるし。花粉症もあるし。
    • 2023年06月08日 12:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 母の職場の知的障害者用グループホームでは職員3名がコロナにかかっててんてこ舞い、さらに被害は広がる可能性もw
    • 2023年06月08日 11:52
    • イイネ!3
    • コメント1
  • この記事が言いたいのはマスクを着けてるのが異常って事かな?
    • 2023年06月08日 11:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • コロナのマスクで知り合った人たちがマスク外すとなんとなく別人。想像と微妙に違ってるw
    • 2023年06月08日 11:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 正常化って言うけど学校から感染者出て🧟‍♀🧟‍♂居ても正常化って脱マスク��(�ޥ���)するしないは、個人の自由🤯脱マスク��(�ޥ���)正常化に、して感染したら誰の責任でしょう
    • 2023年06月08日 11:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 楽にはなったが病気はなくなった訳じゃない、マスクもするしないは自由だが必要な場所はわきまえよう、ワガママは恥としれ。
    • 2023年06月08日 11:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • マスクの有無より路上喫煙者何とかしろ。煙草違法化してまえよ。
    • 2023年06月08日 09:17
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 感染症ウイルスが5類になったのではなく、扱いが5類になっただけだからなあ。高齢者や子供、基礎疾患がある人は気をつけて過ごしてね。
    • 2023年06月08日 22:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コロナ感染者数を発表しなくなって3週間、大阪の感染者数は5/25で686人、6/2で797人。多いか少ないかは個人次第。マスクをつけるのも個人次第、他人がとやかく言う必要ない。
    • 2023年06月08日 22:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 老人が自殺する所‥‥その町はもうすぐ滅びる
    • 2023年06月08日 21:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「外出時にはマスクを」と病院からお達しが。プライベートに口出ししていいの?という疑念が拭えない。感覚過敏者は医療介護関係で働けないし常連患者にすらなれないのかと。
    • 2023年06月08日 20:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 冬になって、コロナ感染拡大があ!とか言い出して…またマスク規制復活にならないか?ちょっとだけ…心配。。。��������
    • 2023年06月08日 12:00
    • イイネ!2
    • コメント6
  • マスクしなくなって一ヶ月経った変化といえば鼻毛が太くなりました。人体ってすごい!
    • 2023年06月08日 11:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本は老人のための国っすからねー
    • 2023年06月08日 11:47
    • イイネ!2
    • コメント3
ニュース設定