• このエントリーをはてなブックマークに追加

2014/09/03 23:29 配信のニュース

468

2014年09月03日 23:29

  • バランス感覚鍛え、自転車を乗りこなすのも早くなるって噂で…チビら用に買おうか迷った。ブレーキとペダルは必須な結論。うちはこれやめてリサイクルで三輪車買った。ケガが一番怖い!
    • 2014年09月04日 21:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これ、売ってるけど怖いんだよねぇ...相手怪我させたら親はどうやって責任取るんだろう?小さい子供(ヨチヨチ歩き)やお年寄り、相手がよけないのが悪い?とか言われそうだなぁブレーキ無いんだから!
    • 2014年09月04日 20:51
    • イイネ!1
    • コメント11
  • 乗り物に必要不可欠な3つの要素「走る」「曲がる」「止まる」
    • 2014年09月04日 19:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ブレーキついてるタイプもあるよ。ついてないやつの倍以上の価格だけど(笑)というか、自転車だろうがブレーキついてようが未就学児は公道を走らせないというのが我が家のルールです。
    • 2014年09月04日 18:00
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 「早く自転車に乗れるようになる」って…。そんなに「早い」ことって重要?交通ルールも理解できないような歳から自転車に乗れるようになってしまうことの危険性をもっと認識した方が良いよ。
    • 2014年09月04日 15:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 五歳息子は三歳位からストライダー始めて、5歳4ヶ月で30分の練習で補助輪無しの自転車に乗れたよ。コースを走ることはしなかった。
    • 2014年09月04日 14:44
    • イイネ!1
    • コメント10
  • 自分は補助輪が着いた自転車に乗っていて、近所の友達が乗る、補助輪なしに、ぶっつけ本番で、乗ったら、乗れた。だから、練習したこと無い
    • 2014年09月04日 14:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 親が与えたもの、親が面倒見なくて何とする。 なんでも危険はつきもの、それを乗り越える術を教えるのが教育のはじまり。
    • 2014年09月04日 14:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お、これ。今日、想君が幼稚園(室内)で乗ってた^^
    • 2014年09月04日 14:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うちの近所には安全に乗せられる平地の公園がない(川沿いのサイクリングロードならあるが・・・)、そろそろ補助アリの自転車をセガレに買い与えようと思っているのでストライザーはスルーだなぁ。
    • 2014年09月04日 14:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「何もできないと思っていた我が子がコースを走りきったときの感動は〜」って、謙遜または2,3歳で非力だからって意味かもだけど、親が我が子を「何もできないと思っていた」と評価することに違和感
    • 2014年09月04日 14:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 2才3才から競わせてみたり、逆に小学生では手を繋いでゴールしてみたり。意味がわからん・・・。
    • 2014年09月04日 13:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これ、もってる!今も娘の気分で使ってる。正しく使えば全然安全です。このお陰で、補助輪なしですぐ普通の自転車に乗り換え出来たから、自転車練習の怪我も無くて便利!
    • 2014年09月04日 13:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 乗ってる本人が、怪我しようと死のうと当事者で済む問題だけど、公道を歩いてる他人を巻き込んだら数千万単位の賠償が発生しますなぁ。
    • 2014年09月04日 13:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この手の順位が出て勝ち負けがハッキリわかるものは親に人気だけど、それって親がわかりやすいというだけの都合でしょ?
    • 2014年09月04日 13:24
    • イイネ!1
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定