• このエントリーをはてなブックマークに追加

食品ロス削減へ 食べ残し対策

453

2017年05月19日 17:53 ねとらぼ

  • 昨日ラーメン屋さんでラーメンと餃子頼んだけど途中で満腹…胃が軟弱化してる…。残りは旦那が食べた(^ ^)旦那いつも大盛り頼むのに並だったから、多分私の食べれる限界値を把握してるんだなぁ
    • 2017年05月20日 00:21
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 宴会だけではございません。バーテンの頃、料理を注文しても全く手も付けない客も多々居た。生産する側・調理する側・食料の無い国の方々その他に失礼で腹立つし廃棄はマジ悲しい。食わないなら頼むな。
    • 2017年05月20日 00:14
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 勿体ねぇよな…
    • 2017年05月19日 23:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • イタリアから日本に里帰りすると、本当に「デパ地下」「コンビニ」等の出来合いの総菜や弁当の量の多さに驚く。ここには無いから本当に便利だと思うが、色々考えさせられますなぁ・・・
    • 2017年05月19日 23:46
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ●腹8分目にしなさい。料理を減らせ…体重も減るから。(*_*)/
    • 2017年05月20日 15:22
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 一粒のご飯に7つの神様がおるんやでって、ばっちゃんに言われて育った。
    • 2017年05月20日 10:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 食べ物を残すって単純にマナー違反だと思う。 量が多いなら事前に言って少なくしてもらえれば良いだけだし。 社食なんかひどい状況。安いからか皆食い残して捨てる捨てる。
    • 2017年05月20日 08:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 食べ残しを減らすには、食品や料理の適正価格で販売すればいいだけのこと。そうすればもったいなくて過剰に注文することもなくなるし買った食材を余すところなく食べることが増えるはず。安売りは心の安売り
    • 2017年05月20日 08:11
    • イイネ!4
    • コメント3
  • コンビニをなんとかするだけで多分全体の7割とかそんな位は削減出来るんじゃない?
    • 2017年05月20日 07:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本女性の間でちょい残しが常識になっているが、女性客の場合特に「男並みで!」と言わない限り8割の量を標準として盛り付ければいい(子供・シニアも同様)
    • 2017年05月20日 07:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 食べ残し、だけ取り上げてもねー。
    • 2017年05月20日 06:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 食べれる事を当たり前と思ってはいけないのです。炭水化物ダイエットで白飯残して寿司食う阿呆共もいたが、その米は金植えたら豊作になるん?根本的な事を忘れてるから簡単に残すんだよね。今更の問題だわ
    • 2017年05月20日 06:04
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 食品ロスと言えば、無意味とも言える出荷期限制限のせいで業者が大量に捨ててると聞いた事があるのだが・・・。
    • 2017年05月20日 02:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 上位10品当てないと帰れないから、いやいや食うというテレビ番組。残さず食う事も大切だが、有難く食べる事も大切だと思う。
    • 2017年05月20日 00:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 食べ放題デンデンに関して呼掛けるだけ無駄 日本中国の団体は皿にてんこ盛りによそって結局店に無慈悲な残し方をする民族として世界的に有名になっているぐらいだから 飲食店業態問わず残せば罰金にしよう
    • 2017年05月19日 23:57
    • イイネ!4
    • コメント2
ニュース設定