• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/02/13 15:34 配信のニュース

261

2018年02月13日 15:34

  • 江戸時代、農民町民も苗字を持っていた。北条政子日野富子は当時はそう呼ばれたことは無かった。だが守るべき家名という概念もなくなり合理性だけを追求するならマイナンバーでいいのかも?
    • 2018年02月13日 18:27
    • イイネ!5
    • コメント10
  • クズ日は支那と南北鮮がよほど好きらしい
    • 2018年02月13日 18:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 選択制夫婦別姓に賛成の人達と議論した結果「子は親の姓に関わらず自由に姓を選択出来る」ってするのが1番いいという結論になった。子が親の姓に縛られないのなら姓で揉めなくて済むからね。
    • 2018年02月13日 17:56
    • イイネ!5
    • コメント23
  • しかしまた別姓となると「中国!韓国!」どうせなら同じ別姓の「フランス!ベルギー!サウジアラビア!イラン!イラク!・・・」全ての国をあげれば?
    • 2018年02月14日 17:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 連投してるババァがウザイな。こんなもん本人たちの納得いく方を選ばせればいい。
    • 2018年02月14日 08:03
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 選択別姓を法制化した瞬間、本人らの自己満で無くなる。戸籍や証明確認など行政システムや傍目の判別など、ややこしい欠点がデカい。夫婦当事者として、子供にどんな影響を与えちまうか、想像して。
    • 2018年02月14日 00:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 子供の姓とそれにまつわるアイデンティティーが問題になるのは、父母子供の姓は同一、という前提があるからであって、別姓の家族もある事が普通になれば解消される事。
    • 2018年02月13日 21:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 元マイミクさんが「朝鮮や中国の真似しなくてもいいでしょう。」と言ってますが、逆です。明治時代にアメリカやイギリスを真似たんだと思います。
    • 2018年02月13日 21:30
    • イイネ!4
    • コメント9
  • 別姓にしないと困る、ほんの一部の人のために全体の制度を変えるのは政治としてダメ。
    • 2018年02月13日 21:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 別姓にしたいくらいなら結婚すなー!!!
    • 2018年02月13日 20:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 1人の人が「事実上2つの名前を持つ「通称」」こそ、むしろ認めるべきでないと考えます。「1人の人の名前は1つ」の原則の方がより重要と考えます。
    • 2018年02月13日 19:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 別姓可能になると、「あなたの姓を名乗りたい(はぁと」というコピーを打てるようになるので、ゼクシィは喜ぶと思うw
    • 2018年02月13日 19:14
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定