• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 鍋の種類によると思うけど、うちはいつも沸騰して8分火にかけたら布団のようなものでくるみます。エネルギーの節約になります。なんにせよ、一度試しておくことが必用かと思います。
    • 2019年09月12日 20:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一応、災害持ち出しの中に飯盒は入れてあるが、最近、家で米を炊かなくなったので米がないというオチが。飯盒と水と火があればなんとかなるさ
    • 2019年09月12日 20:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • パエリアだよなぁ
    • 2019年09月12日 20:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • フライパンでの炊飯は飯盒炊飯と同様に火加減が重要になる。それに対して圧力釜を使うと誰でも簡単に炊飯できるぞ〜。
    • 2019年09月12日 20:33
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ガスを使ってフライパンや鍋で米を炊くと美味いんだが、IHでやると美味しくない。 友人は美味く作れるという。 俺にセンスが欠如しているのだろう。
    • 2019年09月12日 20:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんな時にはフッ素加工フライパンは役にたつね。洗う時に直ぐに綺麗になるフッ素加工フライパンは素晴らしいと思う、うちの家には鉄フライパンしか無いけど。。水は貴重だからね。
    • 2019年09月12日 20:14
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 水を入れるだけで食べられるアルファ米。災害用の非常食だが、味は賛否が分かれる。私が最初に食べたやつは普通の冷や飯と比べほぼ遜色ない美味しさだったが、震災直後に買った物はまずかった。毀誉褒貶の差は、その時々に調達できるお米の差かも。
    • 2019年09月12日 20:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • フライパンでなくても鍋で炊ける。 もし、カセットコンロと圧力鍋があればガスも節約できる。 なにを伝えたかったのか?
    • 2019年09月12日 20:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これだけの長時間どこで火をたけと?
    • 2019年09月12日 20:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 個人的には非常時は腐る物を処分する意味でもなきゃカップ麺でいい。
    • 2019年09月12日 19:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今まで災害に遭ったことないので備えとかしてないな。自分には起こらない気がして。遭ったことない人、どれくらいの割合なんだろ。
    • 2019年09月12日 19:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一度体験しといた方がいいかな。
    • 2019年09月12日 19:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 1、2回は練習しとかないとうまくはできないよ。
    • 2019年09月12日 18:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「はじめチョロチョロ 中ピッピ 赤子食っても蓋食うな」だろ。"やっぱり猫が好き"で室井滋が言ってたよ。
    • 2019年09月12日 18:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • フライパンで パン〜♪って あったような!?
    • 2019年09月12日 18:13
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定