• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/05/26 06:37 配信のニュース

185

2023年05月26日 06:37

  • 社保だけじゃないよ!扶養控除廃止する気満々だから、平均所得層だって大打撃になる。特に高校無償化対象で私立行ってる家庭とか40万くらい自己負担増になったりする。
    • 2023年05月26日 09:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 一般家庭では 子ども増えたらどうするか、今ある財源の優先順位決めてやりくりするのよ、言ってる意味わかるか?岸田
    • 2023年05月26日 09:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 社会保障の低下は経済低迷への道。経済低迷は少子化への道。つまり、本末転倒政策案。
    • 2023年05月26日 08:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 俗に言う重税ってやつ?現代は一揆とかなくて良かったわね。
    • 2023年05月26日 08:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 統一教会に流すカネは30倍くらいに増やすんですかね?
    • 2023年05月26日 08:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 国民からかすめ取った金を子供に配るってどこが少子化対策なんだか。
    • 2023年05月27日 00:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 断言しても良いが成功はせんだろ。 子供が生まれたらが前提となってるが男女が付き合うまでの前段階でこけてるから無駄だよ。 それに暴走フェミニズムにより男女分断が加速してるからね
    • 2023年05月26日 18:39
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 案の定、労働者だけでなく、社保料を折半で払わなければならない雇用者側も反発しているが、反発多いから社保料上乗せはやっぱり消費増税…という方向に持って行くつもりかな、財務省。
    • 2023年05月26日 18:09
    • イイネ!2
    • コメント3
  • マンション高層階に住むと流産や不妊の割合が増えると言うデータ。高層ビル建設に規制と高層階に妊婦を住まわせないとかあっても良いと思うけど。建設会社と不動産屋だけ儲かるし。
    • 2023年05月26日 18:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 本末転倒。
    • 2023年05月26日 14:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 岸田君の外国金ͭ��ばら撒きͭ��やめたら済むこと🤬貧困者高齢者🧓には、死ねってかぁ〜🤬二階堂御老体麻生太郎御老体の意見って無しかぁ〜🤪
    • 2023年05月26日 12:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 意味ないやん(笑)
    • 2023年05月26日 12:02
    • イイネ!2
    • コメント4
  • "少子化対策としての"上乗せが500円程度ってことね。既に毎年どんどん上げてる社会保険料、しかも今年はかなり上がったからね。さてどうすることやw
    • 2023年05月26日 11:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アホなジジイ�ؤ�OK
    • 2023年05月26日 10:22
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定