• このエントリーをはてなブックマークに追加

子の表現力奪う 大人都合指導

384

2016年02月27日 16:22 &Mama

  • と、思って保育所時代に放置していたら、折り紙しかやらなかった息子。絵や文章を書くようになったのは、型を習うようになった小学校からである。
    • 2016年02月27日 19:02
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 小学生の時に「生き物をモチーフにカレンダーを作る」授業があり、みんな犬や猫を描いていたが私は亀にした。かなり浮いていたが先生には褒められたのを覚えている。
    • 2016年02月27日 18:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 感じたまま描いてなにが悪いの(´・ω・`)
    • 2016年02月27日 18:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 近代小説以外の文章には型がある。しかし文章の型は中身ではない。型を学んで中身は自由に書くべき。――こう実験レポートの書き方を教えてくれた師匠には感謝している。
    • 2016年02月27日 18:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 幼稚園児の時に見学先のSLの絵を描けと言われたときに私だけ番号に「D52」と描いたので先生などに「デゴイチ(D51)でしょ�फ�á��ܤ��」と怒られたことがありました。思クソ反論しましたが��������
    • 2016年02月27日 18:02
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 銅板レリーフで皆は花や風景などを作っていたけど、私は亀の甲羅をコツコツと(笑) 中二の美術 成績表は最後評価をいただきました(笑)
    • 2016年02月27日 17:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 良くも悪くも「親切に」教えた先生の言葉ってずっと心に残る。私もスケッチ大会か何かで体育館の屋根を微妙に全部違う色にして何故か褒められたの覚えてるくらいだし。
    • 2016年02月27日 17:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 私も美術の時間の時 この曲を聞いてイメージすることを描きなさいのお題で中華な音が流れて 一見中華でもなんでもない絵を描いたらかなり高得点をいただきました カタハマリいけません
    • 2016年02月28日 01:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • だから学校の美術、音楽教師は嫌いなんだよ。あと精神論押し付けの体育!
    • 2016年02月27日 22:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 指導しても自由に描く子は言うこと聞かずに自由に描きます。型にはめてもハマりきらない子が天才と言われるんじゃないのかしら? なんでも頭ごなしに否定するのはいけないけど。
    • 2016年02月27日 22:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何でさぁ、一人一人個性があるのに育て方は「これがいい」の一通りなのよって思ったら著者がwww
    • 2016年02月27日 20:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 妹です。私の場合どうなるんでしょうか?テレビは好きでよくみていました。そして、それが原因なのか、現実と幻想がごちゃ混ぜになってしまいます。例題をあげると、教室の机の下に爆弾が
    • 2016年02月27日 20:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 母の、思出話で強烈に覚えてるモノのひとつに、妹が描いた運動会の絵、がある。しかくい画用紙に線が三本。入場門を描いたらしい。
    • 2016年02月27日 19:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 小1(2?)の図工の時間、消防署で写生。真横から描いた自分の救急車は、タイヤが4つ(←奥にある2つ含む)。それを見た男子『何で4つなのさ?』ずっとバカにするから、結局提出しなかった…
    • 2016年02月27日 19:53
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 真似をさせる以前に我が子にすら見せられない画力なんだけど… ついでに4歳の子の絵は顔から手足が生えてるから見たままを書く気はないみたいよ(笑) 面白いから訂正してないし(笑)
    • 2016年02月27日 19:39
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定