• このエントリーをはてなブックマークに追加

ブラック企業を避けるポイント

198

2016年11月05日 11:12

  • 人権に対する倫理観が欠落している。まさにその通りだな。自分が昔そうだったとか、今は関係ない。自分がその時嫌だった事を人にするとか頭おかしい。
    • 2016年11月05日 20:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 企業のホームページってのは耳障りの良いことしか書いてないから難しいよな。
    • 2016年11月05日 17:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 植村食品(京都市中京区)の面接もそうだったね。体育会部活聞かされて残業代出ない残業を毎日させられたから。
    • 2016年11月05日 16:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おおむね良心的な記事だと思うけど、ところどころ脈絡なく「注意」というおそらくは消し忘れの文字が出てきて文章の流れを阻害しているのが惜しい。というか、デスクはちゃんと誤脱のチェックをしないと。
    • 2016年11月05日 15:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • サイバーエージェントみたいにいかにも楽しそうですよ!アピールする会社はブラック
    • 2016年11月05日 15:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ☆ ホワイト企業なんか無い!と最初から疑ってかかる!(←何
    • 2016年11月05日 15:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 労働組合がないところは、ブラック。これ当たり前。
    • 2016年11月05日 14:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 究極のエリートニート目指すしかないだろ、それでブラックは回避出来るはずwwwww
    • 2016年11月05日 14:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 注意って言葉の後に、or。なんで付けないの。全体的に読みづらいよ。一族経営の所は止めておいた方がいいね。
    • 2016年11月05日 14:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ファナックみたいなとこは逆に清々しい
    • 2016年11月05日 13:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何回か経験すれば面接官や事務所内の雰囲気で判るようになる。
    • 2016年11月05日 13:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 当たり前の様に馴染んでる人ばっかりで疑問。この記事の内容とはまた別のブラック。人権っていうなら逆差別にあっている、という状態。職場の人にSNSは教えないけど細かくここで書くと探られてたらめんどくさいし
    • 2016年11月05日 13:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「一言でいえば人権に対する倫理観が欠落しているから」というのは的外れ。そういった心の問題ではありません。社会の仕組みがブラック企業を生み出しやすくなっているから。システムを変えないとなくなりません。
    • 2016年11月05日 13:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 避けても後から入ってくるのがブラックに変えていくっていう狙われたかの様なコトもある。普通、そういうのって排除していくべきなのにずるずる当たり前かの様に流されてなぁなぁになれる神経が信じられないけど
    • 2016年11月05日 13:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そんなものは無い。運だ。ツチノコか徳川埋蔵金か邪馬台国くらい存在がアヤフヤなものです。
    • 2016年11月05日 13:35
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定