• このエントリーをはてなブックマークに追加

葬儀費用支払い 誰がどこから

253

2016年07月02日 15:01 JIJICO

  • 身内が亡くなった時に相談する人がいなくお寺に聞いたら「永代供養まですすめられた」葬儀社は「最高級ランクをすすめられた」役場に聞いたら「移動や火葬にも金がかかる」つまり、家族が身内の死体遺棄などのニュースを見ると八方ふさがりになったんだなと思う
    • 2016年07月02日 22:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 故人のの死を悼む人に機会を提供する、という目的もあるのでそういう場はある程度必要かなぁとも思うのだけれど、世の中の流れ的にはコンパクトにするのが流行ですね。普通に香典で賄える気はするけど。
    • 2016年07月02日 22:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 偏見だが、金がなくても「産まれるくる時はどさくさの出費」は意外と何とかなるが、「死ぬ時の出費はどうにもならない」死体遺棄や損壊した家族の気持ちがわかる
    • 2016年07月02日 22:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 親戚の葬式でみんな遠方に住んでるから葬儀の時初七日とかをまとめて割愛したのがあった 来たくてもなかなっこれない人もいるしね 最近は直葬も多いみたい
    • 2016年07月02日 22:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 俺もその内孤独死するから、どうしようかな。ゴキブリの餌にでもしてくれたらええわ。同じ嫌われ者同士、味が合うかもしれん
    • 2016年07月02日 22:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たとえうちは直葬だ!大丈夫!と思っても状況によっては20万近くすることもある。事前にきちんと調べる事をお勧めするよ。
    • 2016年07月02日 22:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんな事でいちいち記事になる程常識が無くなっているのか。
    • 2016年07月02日 21:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「本人の死亡を金融機関が知ると、預貯金口座が凍結されます。 そのタイミングは定かではありませんが、」それくらい調べて書け。死亡の情報入った途端に凍結だから。で相続手続きしないと一円も下ろせん
    • 2016年07月02日 21:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大概保険金の受取人が支払うと思うが。
    • 2016年07月02日 20:57
    • イイネ!0
    • コメント1
  • お葬式は故人をきっかけに生きている人達が縁を結ぶ行事なんだけどなぁ。ととりあえず。前の職場で、親が亡くなった人に「お金下ろしておいた方が良い」と助言しているのを聞いてびっくりした。
    • 2016年07月02日 20:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 祖母が亡くなった直後…全ての支払いは我が家だった。後は落ち着いたときに整理して何とかなった。
    • 2016年07月02日 20:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分の分の葬式なんて出さなくていいと思ってる。ただ、問題なのは同級生にお坊さんが居て尚且つそのお坊さんが私の事を覚えている…と
    • 2016年07月02日 19:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 時代を反映して?「遺言代用信託」とか「相続型信託」なんて商品があるらしい。←自分が死んだときの為に、検討中。親は、死後に関する準備をしないタイプだ。
    • 2016年07月02日 19:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 夏場は遺体が傷みやすいので「ドライアイス代」がかかります。 私の定額貯金は母の老後用に母の名義にしていたので、母が急死した時、凍結され出せなくて困りました
    • 2016年07月02日 19:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • はーい、そうでーす。(この記事にとこに対してなのかはあえて答えない)
    • 2016年07月02日 19:39
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定