• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/21 05:54 配信のニュース

314

2018年05月21日 05:54

  • 第一次反抗期で決定でええやん、何その、俺が考えた言葉かっけーみたいな発想p
    • 2018年05月22日 02:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • イヤイヤ期は3人共気になる程なかったけど、末っ子(3歳)が今「幼稚園行かない」と相当な嫌々期になってるw毎日泣いて登園…もうママがイヤイヤw
    • 2018年05月21日 23:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今更呼び方を変える意味が分からない? 功名心ですか?
    • 2018年05月21日 23:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「子どもが道路や歩道に落書きする自由を保障してはどうでしょう。全ての子にろう石を配り、近所の道路にいっぱい絵を描けばいい」←じゃあ「狼藉期」で。
    • 2018年05月21日 22:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ブラブラ期って…することは特にありません感がありすぎ。いい年こいて自室に引きこもり、御両親の稼ぎと年金にぶる下がって生きる人っぽい。違うよ、1歳半〜3歳児って、ハイパーアクティヴでしょ。
    • 2018年05月21日 21:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • チベットだとブラブラ期でいいような気はするけど日本だとブラブラ状態にするの大変じゃないのかな。
    • 2018年05月21日 20:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • イヤイヤ無双
    • 2018年05月21日 20:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 息子が2才の頃は私が寝てしまった隙によくお散歩に行き、神社の遊具で遊び、起きる頃戻ってきてたからしばらく気付かなかった。お巡りさんにも何回か捕まり、よく無事に育ったものだ(笑)
    • 2018年05月21日 19:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 娘も絵に書いたようなイヤイヤ期があってしんどかったけど、呼び方云々ではなくイヤイヤしてない2歳児が世界にはいるということが新鮮。枠にはめているのは大人。環境が許すなら自由にさせたかった
    • 2018年05月21日 17:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 四人育てて思う。2歳前後ってこの子天才なんじゃないかと思うくらい色んなこと吸収したり発信してくれる。それなのに大人の都合でイヤイヤき期なんて。大人のほうがよっぽど自己中でワガママだわ。
    • 2018年05月21日 17:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 第一次反抗期が一番わかりやすいでしょう
    • 2018年05月21日 17:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 言い方変えたら何だってんだ?
    • 2018年05月21日 17:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • んー、オムツは取れたけどパンツははかないブラブラ期。女児はどうしてらいいかな。
    • 2018年05月21日 17:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 2歳児の動き(動作も感情も)はブラブラより風林火山の方がはまってると思う。『ブラブラ期』という牧歌的なニュアンスのせいで楽なものだと勘違いする外野が出てくる可能性があるのが嫌だ。
    • 2018年05月21日 17:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なぜなぜでいいよ
    • 2018年05月21日 16:49
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定