• このエントリーをはてなブックマークに追加

あえて落選狙う「保活」で異変

296

2018年05月30日 08:12 毎日新聞

  • いろいろ考えるよなぁ。どんどん煩雑になるわけだ…
    • 2018年05月30日 10:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大阪市内、長女は保育所外れて私がほぼ孫をみてるけど私もまだ子育て中。正直、仕事して自分の子供見て孫も見て&義父亡くした義母も絡んでくるから死にそう…旦那と2人で必死。保育所入れて欲しいよ〜(泣
    • 2018年05月30日 10:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんなことするなら生むな、つくるな。
    • 2018年05月31日 02:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 繰上げ当選は準備がすんごい慌ただしいんだぞ。確かに家から遠過ぎて希望園が3つぐらいしかなかったりするが…子連れで下見して合いそうな園を必死に探してる人の方が多いのにな。当選したくないなら応募すんな。
    • 2018年05月31日 01:26
    • イイネ!1
    • コメント2
  • この問題は『育児休業給付金』にある。入れなくていいなら金をもらおうとしなければいいのに、やはり金欲しさにこういう手を思いついちゃう。
    • 2018年05月31日 01:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 保育園なんて預けず親が見続けるのが一番!「保育料かかって子供と過ごす時間が少ない」「保育料かからず子供と過ごす時間も多い」選ぶなら当然後者だろw なので、うちは専業主婦でお願いしてる。簡単なことだw
    • 2018年05月31日 00:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 1年で復帰された方いますけど、当欠多くて何だかな〜て感じです。もう1年休んでも良かったんじゃないか?とたまに思います。それほど戦力にもならないし(´-ι_-`)
    • 2018年05月31日 00:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本死ねと叫んでいた人の中で、本音は子供と居たいが経済的理由で預けなくてはの人、自営やシンママの人、仕事でキャリア積みたい人…の割合を統計とるべき。多様な仕事や育児のやり方に柔軟な行政であるべき。
    • 2018年05月31日 00:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 空きがないわけない企業が集中した結果、。地方なんかすいてるとこもある。
    • 2018年05月31日 00:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「周囲に助けがない」じゃなくて、関係性を築けないオマエが悪い
    • 2018年05月30日 23:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何故、いつもこの手の動きは大阪発なのだろう...。 不思議だ。
    • 2018年05月30日 23:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私の勤めている会社も育休最大3年取れるけど私は2年取った。保育園入れる予定も無かったし保活もせず、1年で給付金終了。育休2年目は無給だったから不承諾通知もらえば良かったって思い返す事もあるけど…
    • 2018年05月30日 20:48
    • イイネ!1
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定