• このエントリーをはてなブックマークに追加

再々々々委託? 全容把握できず

445

2020年06月11日 08:01 時事通信社

  • 野党はここ攻め所、トンネル会社に電通とワルは全て揃ってる。ここまでラッキーボールが来てるのに攻め切れないのが野党の得意技でもあるけどね。
    • 2020年06月11日 10:06
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 外注に出す費用が予算だったのか
    • 2020年06月11日 09:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 委託先が孫ひ孫と増えれば増えるほど給付金支給が遅くなりますから。って、どんだけ給付したくないんだよexclamation
    • 2020年06月12日 05:52
    • イイネ!2
    • コメント2
  • なんだかホントにしょうがない…一生懸命、やってる人もいるんだろうけど…�ͤ��Ƥ��
    • 2020年06月12日 04:07
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 天下り法人に加えて、やしゃご請負まで使う行政庁があり、その上に、財源不足を緊縮財政の言い訳に使う行政府が存在する様は、シュールとしか表現できない。
    • 2020年06月12日 02:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これで自民公明に入れ続けたらただのマゾ
    • 2020年06月11日 23:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんだか、年金問題と似たような流れになってきたぞ。と思ったが、こっちは経産省か。
    • 2020年06月11日 22:41
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ニュースを見るたびに、 あべしッ!! と強く思う。「あー、早くあべしんでくれないかなぁ。」
    • 2020年06月11日 22:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんでこんなののために高い税金納めにゃならんのか。馬鹿馬鹿しくなってくる。
    • 2020年06月11日 20:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • システム開発の業界も、こんなの多いよ〜!
    • 2020年06月11日 18:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 電通パソナってもう癒着で談合じゃん。給付は中抜きでばらまくためだったんだよね。マイナンバーカードの整備をもっと早くやっていれば外注せずにすんだろうに。本当に血税の無駄遣いしかしないな。
    • 2020年06月11日 17:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 完全に他人の銭扱いだな…( ̄ー ̄)
    • 2020年06月11日 16:40
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定