• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/12/16 20:32 配信のニュース

1145

2015年12月16日 20:32

  • 現状は圧倒的に男性の名字を選ぶ場合が多いですよね。親と同居じゃなくても、女性が男性の家に嫁入りして、その家の人になるという考え方があって、名字選びも平等にできない前提がある。
    • 2015年12月16日 22:49
    • イイネ!6
    • コメント0
  • なんだか ゴタゴタしてるな>
    • 2015年12月16日 22:42
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 以前他人の夫婦が別姓だろうがどうでもいい。俺は同姓にするけどな!って傾向が出たばかりじゃないか(呆れ)
    • 2015年12月16日 22:17
    • イイネ!6
    • コメント2
  • そんなに嫌なら結婚しなけりゃ良い。この女性裁判官って売れ残った?w
    • 2015年12月16日 22:11
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 個人的な意見ですが、夫婦別姓じゃなきゃヤダとか言ってる時点でその結婚はやめたほうがいい気がする。結婚したらそれ以上の困難が…苗字で揉めてるようじゃ協力して解決は無理じゃね?
    • 2015年12月17日 17:33
    • イイネ!5
    • コメント7
  • 女性が強くなるとこういう問題が出てくるんだね^^  でもこれは一部の意見であって、多くは、「彼氏と一緒になる(結婚する)ってことは、彼の姓になりたい。」って思ってるんだよ^^@
    • 2015年12月17日 08:25
    • イイネ!5
    • コメント4
  • そこまで独身時代の自分や成し遂げたことに自信や愛着があることがうらやましい。独身時代の自分なんて暗い思い出ばっかり。
    • 2015年12月17日 07:26
    • イイネ!5
    • コメント1
  • だいたいさ、苗字が変わったぐらいで揺らぐキャリアなんて所詮「その程度」なんですよ。それだけ重要なヒトであれば、苗字が変わろうが性別が変わろうが(笑)覚えてもらえると思うけど。
    • 2015年12月17日 03:20
    • イイネ!5
    • コメント0
  • こんなどうでもいい裁判より、少年法改正をもっと議論してほしいな。
    • 2015年12月17日 01:14
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 女性裁判官の数が圧倒的に少なすぎる。「職場では夫婦別姓」がどんどん増えてきた。私とて夫婦ふたり揃って「本家の跡取り」(子供いないけど)、別姓は夢だった。
    • 2015年12月17日 00:56
    • イイネ!5
    • コメント6
  • いつも常に朝日の記事には読者を欺瞞に満ちたレトリックへと誘う卑怯さがある 日本国という国体をいかにして崩壊させるかと言う焦点を「男女平等」「人権」という美辞麗句に置き換えてる
    • 2015年12月17日 00:30
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 同性同士のカップルでさぇ、パートナー証明書発行する自治体が増えてきたのに。事実婚には公的に夫婦ですよってのが未だに無いのもおかしいと思う
    • 2015年12月17日 00:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これでどうやってバリバリ働けるのかな? ペーベーの頃ならともかく、ある程度キャリアを積んだ人が結婚と同時に苗字が変わるのは支障が多いと思うけどなぁ。「通称が使えればいい」という問題か??
    • 2015年12月17日 00:22
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 「別姓を名乗りたい=(戸籍上の)家族になりたくない」と思えるけど、ならば入籍しなければいいのでは?これって暴言??入籍する・しないは「形」だけの問題だと思いますが。。。
    • 2015年12月17日 00:12
    • イイネ!5
    • コメント3
ニュース設定