• このエントリーをはてなブックマークに追加

時代遅れ校則廃止、大阪の高校

930

2018年10月10日 05:30 時事通信社

  • 高校の候。制服がスーツだったので、防寒のためにベストを着ていたら、担任が「Yシャツの下に着ろ」などとアホなことをぬかしやがった。今なら「あんたが手本でも見せてくれ」と、追い込むだろう。
    • 2018年10月10日 10:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 髪が茶色だろうが赤だろうが青だろうが、しっかり勉強してやる事やってたら別にいいんじゃないかなーって思ったりするんだけどね
    • 2018年10月10日 10:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 悪法もまた法なりwww
    • 2018年10月10日 10:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 大勢の生活を潤滑に履行するには秩序の維持が必要。やったもん勝ちの社会は崩壊します。海外に恥を晒す前にどうにか出来なかったの
    • 2018年10月10日 10:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 馬鹿げたルールなんて百害あって一利なし
    • 2018年10月10日 10:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自分の出身高校は校則が厳しくて有名でしたが、お頭のレベルは公立校に入れない連中の収容所。「校則が厳しい=バカ学校」の典型でした。校則を厳しくすると、世間からそう見られますよ������������ӻ�����
    • 2018年10月10日 09:14
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 「地毛以外の色への染色・脱色を禁ずる」にすれば問題なし 白髪が多かったので黒に染めるよう上司から結構言われてた(白髪染でかぶれる)・・・35過ぎてからは言われなくなったけど(別の問題が)
    • 2018年10月10日 09:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 最低限のルールさえも守れないなら社会の様々なルールを守れるはずがない
    • 2018年10月10日 09:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 学校というのは社会の縮図。本当に必要ない校則はいらないが、ある程度の校則は必要。校則をブラックという人間は、社会にでても使えない。集団で生活する以上ルールは必要。
    • 2018年10月10日 09:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そもそも勉強以外に興味を持つのがなぜいけないのか。ファッションだって仕事になりえるのに。
    • 2018年10月10日 08:58
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 「茶髪は生まれつきではない」だって!?何を根拠に言ってんだ…こんなのすぐに生まれつきだと証明されそうなもんだが…往生際が悪いとしか言いようがない…
    • 2018年10月10日 08:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 時代に合わせて、校則は増えていったんだと思うんだよね。だったら、減らすことだって考慮すべき。ていうか、髪の健康とか授業しようよ。経皮毒とか意味わからんもんに惑わされないように。
    • 2018年10月10日 08:34
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 転んで擦りむいた傷口から湯気が立ち上るような北海道の朝の厳しい寒さの中でも女子は制服のスカートだったもんなぁ。他がこうだからウチもこう!って学校もこのニュースも日本人の性質表してるよね。
    • 2018年10月10日 08:25
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定