• このエントリーをはてなブックマークに追加

「妊婦加算」自己負担廃止へ

330

2018年12月13日 20:19 毎日新聞

  • 50年後の日本は失業者溢れ貧困にまみれ難民キャンプできて子供もほとんどいない滅亡に向かう国になってそう。 早く安倍達自民議員を全て引きずり降ろさないと
    • 2018年12月13日 22:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「不適切な例」って何だよ?最初からどんな治療が対象なのか決めておけよ。そんな事だから「妊婦税」なんて言われるもの作っちゃうんだよ。
    • 2018年12月13日 22:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 産科で専門医行けと言われて専門医行ったら産科で薬貰えってたらい回しにあってもその報酬を病院は国から取るんですよね?医師のレベルアップも必須ですよ。
    • 2018年12月13日 22:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 妊婦だけが特別?小児だって体重で薬や薬の量変わるよね?そこはいーの?持病あって飲めない薬を避けるのは?丁寧な…で診療報酬上げるならここからも取っていーんじゃない?
    • 2018年12月13日 22:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 妊娠中の内科、耳鼻科受診とかならわかるんだが、産婦人科ですらとる意味はわからない!産科がある時点で妊婦さん来るし。
    • 2018年12月13日 22:08
    • イイネ!16
    • コメント11
  • それくらいの必要な負担をケチる人は、むしろ子どもは作らない方が良い。
    • 2018年12月13日 22:06
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 先生方も可哀想だよね、通常よりもいろいろ考えるべきことが多い相手を診察して、それが何の評価もしてもらえない。おまけに「丁寧に診るのが当たり前」とさえ言われちゃう。
    • 2018年12月13日 22:03
    • イイネ!30
    • コメント0
  • ん?妊婦が赤ん坊に影響するから薬を控えて受診しなくなるってこと?医者が妊婦を診たがらないから妊婦加算ってこと?
    • 2018年12月13日 21:58
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 子ども欲しい人は、妊娠がまだ分からない時期も当人が配慮してる。なのに、医師が「妊娠してるどうかはっきりしろ、薬飲まないならどうして治すんだ?!」と訳の分からん事を言ったりする。(体験談)
    • 2018年12月13日 21:57
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 老人と妊婦と未成年の子供の養育者は、特例で税負担無しにすればいいし、消費税バック期間をどこかで持ってあげればいい。国民に潤いを感じられる政治を学習して実行しなさい。
    • 2018年12月13日 21:55
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 妊娠&出産&産後はスピード復帰しても半年は収入途絶えて蓄えが減っていくんだからそりゃ数百円に敏感になるわ!みんなが正社員じゃないからな。出産のたびに50万ぐらい貯金減ったよ
    • 2018年12月13日 21:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 普通に考えたらわかるけど、妊婦さんがいる家庭に直接負担させる事がおかしい。そこは行政がどうにかするべき事でしょ(^_^;)
    • 2018年12月13日 21:51
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 医師自身はぶっちゃけどう感じてるのだろう。妊娠してるからとか関係なく診察はキチンとしていると信じてますが、、、
    • 2018年12月13日 21:50
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 廃止するのはいいけど、別の税金が上がるのは承知の上なのでしょうね。
    • 2018年12月13日 21:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 導入する前に何できちんと議論していないのだろう?導入後にルールを決めるなどお粗末でしかない! この加算の導入理由では妊婦以外は処方など考慮する必要は無いと言っているようでおかしいでしょ!
    • 2018年12月13日 21:35
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定