• このエントリーをはてなブックマークに追加

タブレット破損 保護者負担も

282

2021年05月04日 07:30 時事通信社

  • 自然故障は当然保証。放り投げるなど故意なら全額弁済、落としたとかの不注意も半金負担、2回目やったらもう紙と鉛筆持って学校来させたら良い。
    • 2021年05月04日 09:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 公立レベルだといろんな子がいるからね。「雑に扱ったら壊れる」と一度言えば解る子、一度壊さないと分からない子、何度壊しても懲りない子…自己負担の抑止効果にも限界あり。
    • 2021年05月04日 08:30
    • イイネ!149
    • コメント14
  • タブレットカバーや肩掛けのストラップ、画面保護シートまで渡しての破損なら親から修理代を徴収しても良いと思う。てかノートpcを支給したら良いのに。
    • 2021年05月04日 08:26
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 私は先日まで7年間、さんざんケータイ屋さんから「機種変更してください」お便り攻撃されながら使ってきました。「モノを大事に末永く使う」ことを教えるのも、教育。
    • 2021年05月04日 08:18
    • イイネ!95
    • コメント2
  • ていうか壊した奴が修理費を負担するのは当たり前の話やと思うがな、てか常識やろ。 https://mixi.at/a88Uxh0
    • 2021年05月04日 08:15
    • イイネ!176
    • コメント1
  • 壊したヤツが弁償するのは当然だろうさ。子供は壊す?物を大切にする教育をするのは親の役目だろう?ちゃんと躾けしなよ?
    • 2021年05月04日 08:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 基本設計が子供向けではないので、無償提供するなら完全に学校の管理でも良い。便利な道具を壊すと高く付くことを学ばせるのも教育のうちなので、何を教育したいか次第だが…。
    • 2021年05月04日 08:03
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 保険代をPTA諸経費と一緒に集めたらいいんじゃないの?誰が負担するで揉めるより、代替機は常に準備、授業進行に影響がないようにした方が賢明かと。
    • 2021年05月04日 08:02
    • イイネ!55
    • コメント0
  • こういうのって物だけポンと渡されるのかな。事後報告っぽく聞こえるけど。
    • 2021年05月04日 07:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 物の扱いも学びや教育。学年や親の所得で柔軟な対応が求められる
    • 2021年05月04日 07:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 『アンタッチャブレット』
    • 2021年05月04日 07:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「故意でも負担無し」にすると雑に扱う人も出てくるから、修理代と保険金のアップが次に乗っかってきて、結局負担が増えるだけだと思うよ。
    • 2021年05月04日 07:41
    • イイネ!47
    • コメント2
  • 世の中の常識として、損害を与えた人が弁済が大前提ですね。 対応が分かれているのは、保険の有無とその補償内容の違いからでしょ。
    • 2021年05月04日 07:38
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 子供に渡したらそりゃ壊すの目に見えとるやろ。大人のスマホですらバキバキやんかwww https://mixi.at/a88Uxh0
    • 2021年05月04日 07:37
    • イイネ!67
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定