• このエントリーをはてなブックマークに追加

保育士の旧姓使用、答申へ

142

2019年04月21日 09:01 時事通信社

  • 昔から現場ではビジネスネームとして旧姓を使う人いたし現状のままでも何も問題ないでしょ…。
    • 2019年04月22日 10:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あー、登録するときの名義の話か。福祉の仕事してるけど、うちの会社には旧姓で仕事してる人、結構いるから、あれ、そうなの? って思ったんだけど、まぁ、登録の名義も統一できたほうがいいかもね。
    • 2019年04月22日 10:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ビジネスネームは使っていいやろ。俺だって婿養子になっても旧姓で仕事してるわ。 https://mixi.at/a6NiCKY
    • 2019年04月22日 10:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 法律や伝統に従えない人って、おかしな宗教信者だったり、考えがおかしいからそう言う人には子供を任せられないよ。姓で仕事してるの?保育士なら尚更名前+先生呼びじゃない?
    • 2019年04月22日 08:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 役所でガチャ引いて、どっちの姓にするか決める制度にすればいいのに。男性が改姓するの5割になってから「選択的」別姓反対の理由を聞いたらいいやん
    • 2019年04月22日 08:01
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 選択的夫婦別姓に関する分水嶺が、「職場での旧姓使用」。戸籍から夫婦別姓を認めるべき、戸籍はダメだが旧姓使用はすべき、戸籍も旧姓使用もダメ(耐えるべき試練or退職して家に服従すべし)、さて?
    • 2019年04月22日 07:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 国家資格の登録変更、面倒なのよね。お金かかるし。その人がその人であることがわかれば良いと思うんだけど。 https://mixi.at/a6NiCKY
    • 2019年04月22日 01:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • えっ、まだやったん??
    • 2019年04月22日 00:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 能力ではなく女であるってことだけで選んでるように思われる。
    • 2019年04月21日 23:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 俺は幼稚園の時にも小学校の時にも、担任結婚して名字変わったけど誰も困らなかったぞ
    • 2019年04月21日 23:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 現憲法で夫婦別姓に拘らなくても仕事先で「旧姓の使用もOK」ってなれば同姓派も別姓派も納得する件。別姓が受け入られ無い理由は別姓を選択出来るように改憲をでは無く認められないのは違法と言う件 https://mixi.at/a6NiCKY
    • 2019年04月21日 22:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 【日本人読んで】アンチつぶやきしている方もいるが、これ先生の名前が変わると園児が混乱するんですよね。保育士さんと園児の立場に立った良い政策だと思います。
    • 2019年04月21日 22:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中学生の時に音楽の教諭の姓が変わったが、結婚ではなく離婚だと知って、生徒やその親にまで離婚したと知られるのもたまらないだろうなと思った。異動までは仕事上の姓を変えなくてもいいだろう。
    • 2019年04月21日 21:45
    • イイネ!12
    • コメント5
  • だから別姓、というのは。戸籍制度をどうしてもいじりたいのかな。保育士さん何度も姓が変わるわけじゃないだろうし。
    • 2019年04月21日 21:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 資格者証(免許とか)の携帯義務のある仕事や、毎日それをチェックする必要がある仕事もある。プライベートで違反して免停になったら業務禁止とかある。資格者証に旧姓の使用を認めないなら別姓必要だろ
    • 2019年04月21日 20:59
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定