• このエントリーをはてなブックマークに追加

ボーイング操縦士 欠陥認識か

55

2019年10月19日 09:01 時事通信社

  • エアバスも中華航空のパイロットが自動操縦を切らずに手動で着陸強行しようとして機首上げモードになっていたコンピュータと操縦権を奪い合って負け、機を棹立ちにさせて落としたね。25年前、名古屋空港
    • 2019年10月19日 13:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 圧力隔壁の破裂というローテク事故とハイテク機の自動姿勢制御装置のバグを一緒くたに論ずる意味はゼロだけどな。共に「人災」とは云えるが、前者は整備不具合、後者は設計欠陥。責任所掌部署が全然違う。
    • 2019年10月19日 13:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子部品には問題が無いようで安心。
    • 2019年10月19日 12:37
    • イイネ!5
    • コメント1
  • MRJは大丈夫かー?
    • 2019年10月19日 12:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 欠陥あったとして、出世意識してたら上司に言えるかな?なんて(((^_^;)
    • 2019年10月19日 12:05
    • イイネ!1
    • コメント2
  • ホウレンソウが徹底できない体質の会社なんだろう エアバスにシフトした航空会社の判断は正しい
    • 2019年10月19日 11:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ボーイング株暴落ってこれが原因か
    • 2019年10月19日 11:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 恐ろしいことに発展しそうです。スマイル空港辞めてよかったです!
    • 2019年10月19日 11:51
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 一般論だが、テストは欠点を明らかにして修正するためのもので、欠点を隠蔽するために行うものではない。これは素人でもわかることだ。
    • 2019年10月19日 11:51
    • イイネ!12
    • コメント0
  • テストパイロットが前に勤めていた会社が○菱自動車とかなら納得してしまうわ。(゚ω゚)
    • 2019年10月19日 11:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 車もそうだけど、電子制御って欠陥だらけだよね。最先端のアップルのスマホやマイクロソフトのウインドウズだって、あれだけエラーになるんだから。重要な部分は電子制御をメインにしないほうが良い。
    • 2019年10月19日 11:40
    • イイネ!16
    • コメント12
  • 勘違いしてる人がいるけど、失速防止装置は飛行する上で絶対装備しなきゃいけない警報装置。航空機の状態やフラップの大きさなどによって失速速度が変わり、安全マージンを取って操縦士に注意を促す装置 https://mixi.at/agrQRvP
    • 2019年10月19日 11:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ますますエアバスの方の需要が高くなるんじゃないか・・
    • 2019年10月19日 11:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こういうゴミに人の命に関わる仕事をやらせるべきじゃない
    • 2019年10月19日 11:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • リトルミスサンシャインて映画で思春期のハイティーンのしゃべらない役の兄が、色盲がパイロットなる欠格事項なってて絶望してたな
    • 2019年10月19日 11:26
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定