• このエントリーをはてなブックマークに追加

加熱式たばこ 国と都の対応は

73

2017年12月17日 22:53 毎日新聞

  • 吸うなとは言わない。隔離された専用の場所で吸え。 「目の前で吸われたら迷惑」という点では、電子も紙巻きも大して違わないからw
    • 2017年12月18日 11:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 紙巻きだろうが電子だろうが、吸わない者にとっては変わりません。なんで、分煙をお願いします��(��) マナーを守って喫煙して頂けるなら、それで良くね?と思います��դ�
    • 2017年12月18日 11:22
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 加熱式タバコも屋内禁煙で良いんじゃない。ただ、税率は少し軽減して紙巻きタバコから移行しやすいようにして欲しいかな。
    • 2017年12月18日 11:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • だからさ、、、ピーチクパーチク吠えるぐらいなら、ニコチンを含む商品を違法にしたら?
    • 2017年12月18日 11:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 加熱式タバコは猛毒ですね、税金をどんどん掛けた方が良いですね����ʴ򤷤����
    • 2017年12月18日 11:04
    • イイネ!25
    • コメント1
  • こうなってくると、加熱式たばこの利点がわかんなくなるよねぇ。。。うまいまずいで言えば、紙巻きのほうがうまい。多くの人はにおいが残らないように加熱式に切り替えたと思うんだけど、喫煙所で吸うなら→
    • 2017年12月18日 10:39
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 煙草の葉を刻んでお茶にしたらいいexclamationそれなら煙も出ずに、火も使わず済む。
    • 2017年12月18日 10:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • IQOSユーザーですが、紙巻き煙草と同じで結構。9割カットなら1割残ってるんでしょ? ただし、ちゃんと吸える環境も整えてね?
    • 2017年12月18日 10:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 課税への布石だったりして。 病的ともいえる日本の「増税第一主義」の問題点 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53865
    • 2017年12月18日 10:21
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 非喫煙者の私は、マナーに反する喫煙者には怒りを感じますが、かといってあんまり喫煙者を追い込むようなことをするのは反対です。
    • 2017年12月18日 10:20
    • イイネ!22
    • コメント0
  • >「無害の証明がない以上、疑わしきは規制するのが公衆衛生の基本」 この基本が無害である証明がないので、この基本は規制すべきであるw
    • 2017年12月18日 09:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • だからw 製造販売全面禁止か自主分煙のニ択でいいよ。 叩いて増税雰囲気をコリエイトとかいらないから。
    • 2017年12月18日 09:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 焼き鳥、蒲焼きの煙も規制対象にする必要が出てくるな。細かい事言うとさwま、市街地は基本EV以外乗り入れ禁止ぐらいしていいんじゃない?経済活性化のためにもwww
    • 2017年12月18日 09:47
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 喫煙者はタバコを辞めてやって税収も減らしてやればいい。
    • 2017年12月18日 09:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 無害の証明がない以上、疑わしきは規制するのが公衆衛生の基本←じゃ焙煎珈琲もアウトになる。焼き物もほぼ全てアウトになるんじゃね?
    • 2017年12月18日 09:10
    • イイネ!20
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定