• このエントリーをはてなブックマークに追加

スーパーの倒産 7年ぶりに増加

187

2020年01月21日 08:42 ITmedia ビジネスオンライン

  • 倒産の主要因は「作り過ぎ」だよ。消費税の影響などごくわずかと言っていいね。作り過ぎについて言えばある意味競争が適正に行われてる結果。景気回復から雇用が良くなって来ての人手不足だろ? https://mixi.at/a1X5z8V
    • 2020年01月21日 13:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ドラッグストアは食品も扱うのでスーパーと競合するが、地方では生鮮食品を扱うスーパーが負けると地域住民が近くて、生鮮食品を買えるところがなくなるといったケースが多発している。
    • 2020年01月21日 13:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 倒産件数と店舗の閉店を混同してる呟きが見られるが、30件は30社と同義なので、店舗の閉店はもっと多い。また、大きな会社に吸収された後で店舗を閉店したケースについてはこの中に入っていない。
    • 2020年01月21日 13:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どうか私の老後に近くのスーパーが無くなりませんように・・
    • 2020年01月21日 13:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コンビニも減ってるし。ガソリンも高騰。消費税は増額。どこに好景気の兆しがあるのだろうか?
    • 2020年01月21日 13:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アベノミクス成功って誰も言わなくなったしね。
    • 2020年01月21日 12:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大手量販店が地方の経済を破壊しているだけの話。そのうちに大手も潰れてマルシェが息を吹き返す事を願う。
    • 2020年01月21日 12:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 我が実家の近くでも倒産ではないが、40年は続いてたスーパーが昨年末に閉店した。「全国の他社スーパーも含めた中でも、ベスト50に入る売上げ」って聞いたこともあったので、ちょっと衝撃だった。
    • 2020年01月21日 12:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 財布のひもを締めるとなると、まずは不必要な食材とかからやし。金使って食って、それで病気になって病院代と薬代という負のスパイラルやからな。
    • 2020年01月21日 12:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 単品の利益率よりも高い消費税。当然資金はまわらず倒産するの当然のごとし。 預り金?はぁ?予定納税分は預かってませんな。
    • 2020年01月21日 12:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 我が家の近所ではドラッグストアも出店密度が飽和状態になっとるから、今後は店舗数が間引かれると思う…
    • 2020年01月21日 12:31
    • イイネ!2
    • コメント3
  • ア●ノミ●ソノオカゲタマゲナイナア( ̄〜 ̄;)
    • 2020年01月21日 12:30
    • イイネ!12
    • コメント4
  • ☆ 責任取れよ?ジャスコ。
    • 2020年01月21日 12:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 競合しているところはまー、この際仕方がないよね Amazonあるし胃袋の量も決まっていることだし
    • 2020年01月21日 12:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最低賃金上げさせたからじゃないか?
    • 2020年01月21日 11:56
    • イイネ!2
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定