• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/10/12 20:53 配信のニュース

465

2017年10月12日 20:53

  • デリバリー…ということは、「給食のおばちゃん」という存在が居ないということだね。出来たてホカホカ、作ってる人の顔が見えるって大事よ。 https://mixi.at/agkJPiO
    • 2017年10月13日 05:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 無理して給食にする必要なし。弁当持参、弁当のない子は校内売店でパンを買え。バンを買うカネの無い子には、 行政で負担する等考える。
    • 2017年10月13日 05:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 事情があって本当に無理な人もいるだろうけど、ここの親達は弁当持たせるのは無理とか言ってるらしい。この親達は子供のこと本当に考えて言ってるのか?人任せ、他力本願、自己中、いやだいやだ。
    • 2017年10月13日 05:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この学校に行って生徒に弁当を奢る代わりに、不味いと噂の給食を体験できるようにしならどうよ?
    • 2017年10月13日 05:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 町長が頑なに契約を続行しようとしているので裏に何かあるに違いないですね リコール運動した方が良いですよ
    • 2017年10月13日 05:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今のご時世100%生徒の言う事だけを信用するわけにはいかんよね、かと言って業者を100%信じるわけでは無いけど。
    • 2017年10月13日 05:29
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 子ども声も業者の声も鵜呑みにするつもりはない。味も混入も実際に体感したわけじゃないから。けど、保護者の声から給食がスタートした背景って、現代の色んな問題に通じているとも思う。とりあえず
    • 2017年10月13日 05:27
    • イイネ!0
    • コメント1
  • アフリカなどに援助する食糧の量を遥かに超えた量を食品ロスにしている。自給もままならない国なのに。そんな現状をガキらが表現してるような気がする。
    • 2017年10月13日 05:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 間に入った奴が、相当抜いてたんだろうなあ。
    • 2017年10月13日 05:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そう考えると小中6年間何の問題もなく毎日の楽しみになっていた札幌市の給食は素晴らしかったんだなぁ。感謝を込めて今日は給食風わかめご飯を作って召し上がろう(自敬表現)
    • 2017年10月13日 05:18
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 食事中にこのニュースが流れると娘が「いま食事中なんだよ!汚い話聞かせるなよ!」と激怒する(;´_ゝ`)しかし前回「好き嫌いするな!」とお怒りだった方々、ひっそりしてますね...
    • 2017年10月13日 05:15
    • イイネ!9
    • コメント10
  • さすがにあれだけ食べられなければやむ得ないもんなのかな。
    • 2017年10月13日 05:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大量に作らなきゃいけないのに前日の仕込みはダメとか配送は10度以下とか、そういう要求ばっかで、そりゃ温かくて美味しくて安全な飯なんか作れるわけねーじゃんと思った。
    • 2017年10月13日 05:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 給食費を支払うのが当然と言えるようなマトモな昼食を提供出来ないようじゃ業者として失格。しかし働いて居る社員が納得する給与を支払って居るか?。やる気を削ぐ収入じゃマズいと思うがね。
    • 2017年10月13日 05:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 給食会社の方から契約解除?食べ残しと異物混入の別問題を一緒にして問題をごまかしている様に思えます。業者・教育委員会等の無責任な姿勢が鼻につきます。
    • 2017年10月13日 05:06
    • イイネ!5
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定