• このエントリーをはてなブックマークに追加

若者の酒離れ 本当の理由とは

1464

2018年09月22日 16:02

  • 酔いつぶれてみっともない姿を見せる人がいたからでしょ、ちょっとした事で人生台無しになりやすい世の中なんだから嗜好品なんだし削られるわ。私は忘新年会に付き合い程度で飲めればいい。飲酒は習慣にはしない。
    • 2018年09月23日 14:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • …何が言いたいかわからんが嗜好品だからこそ嗜好から外れてるだけじゃね?カルト教団みたいに異様に酒賛美にしかみえない
    • 2018年09月23日 14:16
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 非正規社員「月収は20万円足らず〜」の人には、消費税8%は不公平課税である。それで、月収20万円足らず層には、消費税還付金を支払うべきである。衆参の財政金融委員会へ、請願すべきである。断ったら、票を入れない事だ。
    • 2018年09月23日 14:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • テンプレ記事に見えるが。一億層中流の頃は平均層の生活レベルもむしろ低所得寄りだったし、そもそもスマホがなかった。酒だって500円の瓶ワインも700円の高級缶ビールもある。家賃がそこまで上昇してる感もない…。>
    • 2018年09月23日 14:00
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 給料が少なくて飲めないのではなく、嫌消費が染み付いたから。お金を使わない、貯める=知的、正義という時代になったから(誘導された)だ。
    • 2018年09月23日 13:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小泉が派遣法を規制緩和したのが諸悪の根源っ!!
    • 2018年09月23日 13:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アベノミクスの成果だね
    • 2018年09月23日 13:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • このテの『若者の○○離れ』って原因は低収入だろ、常識的に考えて。派遣だの非正規だので使い捨てにし続けてきたのが火を噴き出してきた だけやん(-_-;)
    • 2018年09月23日 13:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 会社の飲み会(交際費)が減って、行っても酒を断れて…楽な時代到来に歓喜。非正規や日雇いの方が酒に逃げているんじゃないの?
    • 2018年09月23日 13:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 酒が高い国って人間を大事にしない国ということ。 日本なんて最悪だろ。戦時中でもないのに酒税ってほとんど役人の給料やんか。
    • 2018年09月23日 13:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 孤独のグルメやワカコ酒、たくのみとか視たり読んだりすると、こういうのって、まず楽しくないと意味無いと思う。仕事でストレス溜めて、飲み会で更にストレス溜めなきゃいけないとかおかしいでしょう。
    • 2018年09月23日 13:30
    • イイネ!1
    • コメント3
  • AERAらしい記事 最近 駅前の飲み屋街に人通りが戻ってきたな と地方都市住民ですら感じる最近に 古いデータで正義面されても、、、
    • 2018年09月23日 13:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • × バブル後世代は収入に見合った支出をしない“嫌消費”層です。 ○ 企業が支出できるだけの収入を渡さないんです 衣食住すら整ってないだろう
    • 2018年09月23日 13:18
    • イイネ!1
    • コメント6
  • 溶けるんじゃないか?濡れるを嫌がる疲れるを嫌がる嫌ですが通る幼稚園世代が増えてる。酒代が1番削れないがなぁ
    • 2018年09月23日 13:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 不味い、高い、健康に悪い。 デメリットしかないのになんで積極的に飲まなあかんのや。。。
    • 2018年09月23日 13:06
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定